
陣痛が強くならず、促進剤を使うか悩んでいます。家族のプレッシャーもあり、ストレスを感じています。体力はあるが疲れています。他の方も同じ経験があるか知りたいです。
今日いい具合に張りがきていて
子宮口も3センチですごく柔らかくなってるよ!と
言われながら、5分間隔の痛みも少しずつついてきて
入院になっていたんですけど、、
朝になっても強くなってくれず
促進剤使う?と言われましたが、今日はたまたま
旦那が仕事を抜け出せなくて立ち会えなくなってしまうので
無理に出すのも赤ちゃんによくないし
まだ粘ってみるとのことで
一時帰宅しました。
帰ってきて昨日夜中寝れなかったのもあり、
お風呂に入って2時間ぐらい寝てしまって。。
そしたら完全遠のいてしまいました。
なんだかもう疲れちゃいました。
家族からは産まれた?!産まれた?!と言われ、
経産婦には、それ陣痛だったの?とか
ほんとにおしるし?など言われ。
遠のいちゃって、、というと、
また?!や、お金のかかる子だねなんて言われ。
私自身も産まなきゃ産まなきゃと思いすぎて
気が焦ってしまいます。。
何度も病院行ったり来たりした方いますか??
陣痛強めるにはやはり促進剤しかないのでしょうか。
体力が無くなってるわけじゃないんですが
楽しみのあまり周りがまだかまだかと病院に行く度
騒ぐのがストレスで。。
- るん(7歳)
コメント

4mama
焦らし上手な赤ちゃんですね❤️🙈
家族の言ってることは聞き流していーと思います💧
産むのは、るんさんですし😄🌟
ファイトです\(❁´∀`❁)ノ

クロ(4♂1♀)
病院に行くたびに報告したい気持ちも分かりますが、産まれてからで良いと思いますよ😌
何か言われても、我が子が無事に産まれたらそれでよくないですか?😉
-
るん
友達等は産まれてからにするつもりでしたが、
両親には、毎日体調どう?などと聞かれていたので
今病院だよと伝えてしまって。
それで母が舞い上がって親戚中に話したみたいで、、- 4月19日

HARU
遠のいてもまた来ますよ!
友達がそうでした。
私は予定日過ぎても音沙汰なしで促進剤使う前日に陣痛きました。
私はまだ産まれそうにないから変化があった時言うって言ってました╮(•́ω•̀)╭何回も聞かれるの嫌ですよね。
-
るん
初めてなので私も陣痛も間隔しっかり来てたし、おしるしもあったのでてっきりこのまま産まれる!と思ってしまって。
母に伝えたら一瞬で広まっていました。
聞かれる度に産まなきゃとプレッシャーになり
陣痛が遠のいて悲しくなってしまって。
人それぞれですよね。- 4月19日

咲秀かぁか
私も、出戻り何度もしていますよー。
結構、トラウマになっちゃいますよねー。
生まれるまで、もう陣痛やむことないですかとよく確認したものです。
私、一人目だけでなく、二人目もしちゃいましたから、そういうタイプなんだと思います。
一人目の時に面倒臭かったので、二人目は、生まれてから、いいましたよ。
のんびり過ごして下さいね。
きっとそのうち、激しい陣痛来ますから(^-^)/
-
るん
正直、お金もかかるし、
先生もまだまだなのに大袈裟だって
思われてる気がして
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
でも帰ってくると、さっきまでこんな痛くなかった、、とか胎動感じない、、など
また不安になってしまって。
おしるし、3分間隔の張りと痛みがあっても
帰されたと思うと、
もう、何を基準に病院にいけば
帰らずに産まれてくれるのか、、と
マイナスになってしまいます。- 4月19日

みっこ♡
私も36wから子宮口開いていて、おしるしも何度も来ていて、看護師さんもビックリするくらい強くお腹の張りがあるのにまだ産まれず…今日から39wに突入。笑
お仲間です♡笑
前駆陣痛だったのかな?
お気持ち分かりますよ(^-^)
私は初産の時に、るんさんと同じような状況で促進剤を入れましたが、結局は促進剤による陣痛の痛みはガンガンくるのに子宮口は開かずトータル72時間…地獄でした。
二人目は、破水して自然に自力で陣痛がついて40分で出産!
促進剤による陣痛をイメージしてたせいもありますが、痛みが全然違って、こんなんでホントに産まれる!?って思うぐらい楽な陣痛でした。
なので今回も、五分間隔の苦しい張りがあっても、痛みが伴うまでは前駆陣痛かな?と連絡せず、結局朝には遠のく…を繰り返してます!
でもこれはきっと、経産婦だからの余裕で、私も初産のときは病院行きましたから、何度繰り返したっていいんですよ(^-^)
周りは好き勝手言いますが、ママと赤ちゃんのタイミングですから♡
私も同じように、もう待ちくたびれてます!笑
がんばりましょう♡
-
るん
促進剤、やはり苦しいですよね。
使った人に聞くと、ありえないぐらいしんどかったと言われ、怖くてどっちがいい?って選択を求められてる今はうなずけません😰
どーしょうもなく使うしかない時まで
なるべく自然で行きたいなと思ってしまって。
待ちくたびれてしまいますねほんとに😩
がんばりましょう。。- 4月19日

退会ユーザー
私も今回の2人目は3分間隔で病院に駆け込んだのに、12時間進行しませんでした💦
ところが、主人が来た途端お産が進み、6時間後に生まれていました😄
1人目の息子の時も、主人が居る時に陣痛起こしてくれて、そのまま出産でした!
私の事をツラツラと書きましたが、るんさんがご主人と一緒にと思っている事を赤ちゃんが知ってるんだと思います😊
周りの言う事なんて気にせず、るんさんとご主人でその時を迎えられますよう✨
-
るん
助産婦さんにも、今日旦那さん来れないから
察して出てこないんだよ!と言われました。
子宮口もとても柔らかくなっているみたいで、
頭ももうすぐそこまで下がってるから
始まったら早いよーと言われているので
昨日一生懸命旦那と歩いたり、オロナミンC飲んだりしてみたんですけど、、
まだまだのんびりしたいみたいです。。
気長に待ちます( ´∵`)- 4月20日

えみ
私も今そんな感じです!!
10分間隔以内をバラバラの間隔で
陣痛?きてます!でも、2〜3分になったと思ったら8分になったり、、
かれこれ2回は緊急で病院きてます
その度陣痛遠のいて帰されて、、
結構精神的に辛いですよね。
旦那のおばあちゃんからも私は
電話来ました、、💧
私は今日検診だったので
おしるしもあり、入院になりました。
朝から促進剤予定です。
今もバラバラの陣痛きてますが
本陣痛に繋がればなーと思ってます、、
-
るん
結構ストレスになりますよね。
叫ぶほどのことではないにしろ、
痛みや負担はあるし、
正直疲れてしまいます。。
私も母から毎日電話があります。
その度に、なんもないよとか
今のところ大丈夫など、言うと電話越しで
愕然としているのがわかって。
電話に出ないとそれはそれで焦らせてしまうし
これまたストレスです😰
促進剤、しんどいと聞きますが、
頑張って元気な赤ちゃん産んでくださいね😄
私はもう少し待ってみます。- 4月20日
るん
出る出る詐欺多いなぁと言われます。。
頑張ります😩