
離乳食の始め方や量について教えてください。野菜はいつから、お粥はどれくらいあげればいいですか?
いつもお世話になってます。
生後4ヶ月の女の子を育てています。
来週から離乳食を始めようと思っています。離乳食について教えていただきたいのですが…
離乳食1日目はお粥1さじ、2日目は2さじ、7日目は7さじ食べさせていってくださいと言われたのですが…
お粥+野菜(例えば人参など)はいつぐらいからあげたらいいのでしょうか?
また、野菜などお粥以外のものをあげるようになったら、お粥は何さじぐらいあげればいいのでしょうか?
今は混合から完ミになり、160~180を1日5回あげています。
教えていただけたら嬉しいです(*^^*)
よろしくお願いします。
- ami27(7歳, 8歳)
コメント

ゆう☆☆
私が参考にしたサイトの表を添付します☺️
野菜は1週間してからあげましたよ😊

martam
あたしの場合なのでご参考までに🙌
野菜はお粥を1週間あげてから、
つまり離乳食スタートから
2週目からあげはじめました!
お粥は、欲しがるだけ
あげてた感じですね(;゚∀゚)
-
ami27
返信ありがとうございます(*^^*)
私も2週目から野菜をあげてみます❗- 4月20日

豆しば
私は最初はスプーン1杯を2週間くらいと言われました。
先生や栄養士さんによっても違うみたいですね←子育てあるある
何か1冊本を買うと迷わず進められていいと先輩ママさんに聞きました(^^)
-
ami27
返信ありがとうございます❗
栄養士さんによってかなり違いますね…
本、見てみますね❗❗- 4月20日

mm.7
お粥はだいたい1週間で小さじ3をあげるように
1、2日目小さじ1
3、4日目 小さじ2
5~7日目小さじ3
翌週から
8、9日目お粥小さじ3、野菜小さじ1
10、11日目お粥小さじ4、新しい野菜小さじ1
ってな感じで、
1ヶ月経つ頃の目安として
お粥小さじ5、野菜小さじ4、たんぱく質小さじ1の
トータル小さじ10目安くらいなので(それでも食べる、食べないはあります)
1日小さじ1ずつ増やすのはかなりのハイペースかと思います💦
-
ami27
返信ありがとうございます❗
分かりやすく教えていただき、ありがとうございます。
1日増やしてくのはハイペースですよね…
なんで言われたのかわかりませんが…(笑)- 4月20日

🌻いちご🌻
野菜はおかゆに慣れた頃、1週間くらいしてから始めるといいみたいですよ✨
-
ami27
返信ありがとうございます(*^^*)
そうなんですね❗❗
一週間後をめどに野菜あげてみます✨- 4月23日
ami27
返信ありがとうございます(*^^*)
またサイトを教えていただきありがとうございます!
私もこれを参考に離乳食します❗
miryon
横入り失礼します。
その離乳食サイト教えて下さい❗
ゆう☆☆
「わこちゃんカフェ 離乳食初期進め方」で検索すると出てきますよ☺️
miryon
来週から我が娘も離乳食はじめるので、サイト早速見てみます 。ありがとうございます❗