他の家庭と比べて自分の子供に我慢をさせていることについて、どのような考えに近いですか?
よく、よそはよそ!うちはう!
みたいなこと聞きますが。
みなさん他の家みたいに、うちはできない
みたいに自分の子供に我慢?させてることってありますか?
もしあるとしたら。
またそれを我慢させている、と思ってますか?
割りきってますか?
子供に対して申し訳ないなぁかわいそうかなぁとか思いますか?
たとえば。小さいことだとしたら。
他のお友達は保育園終わってからも公園で遊んでいて一緒に遊びたがるけど、うちはそんな余裕ないから(仕事おわってすぐ帰宅って夕飯支度したいとかで)グズッてもすぐ帰らせてるとか。
あんまり旅行つれてってあげれてないとか。
習い事あんまりさせれてないとか。
友達はやってるのに我が子はあんまりさせれていない、みたいな状況だとします。
理由はたとえば下の子が小さいとか、ワンオペだから大変だからとか、自分の都合(体調など)だったり。
①子供らにはよその子と同じようにできなくて申し訳ないし可哀想だし、子供にそんな我慢ばかりはさせたくないし自分(親)がなるべくがんばる。なるべくは付き合う。
②たしかに子供らには申し訳ないなぁかわいそうだなぁとは思う。でもよそはよそ、うちはうちだしお友達と同じようにできないものは仕方ない。悪いけど割りきる。うちは無理だと伝える。
代わりに他でしてあげれること(子供が希望して自分ができそうなこと)探す。たとえば毎週アイス買ってあげるとか。
③よそはよそ、うちはうち。なんだから子供に対してかわいそうとも特に思わない。
普通の暮らし?できてるわけだし、最小限の暮らしできてるだけ子供にありがたく思わせるべき。
みなさんどの考えに近いですか?
- ママリ。(3歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
②です!
よそはよそ。うちはうちって感じです。
お友達同じような事出来ることはしますが、出来ないことあるのでそれは割り切ります!
旅行うちは、年に1回決めてますし子供理解してます!
年に1回は旅行は子供大優先して、我慢なし旅行してます!
爽快
高額なもの、例えばSwitch買う事とかは我慢させてますかね🥴
保育園の子が何人か持ってましたが特に可哀想とも思ってないです。
小学校である祭りの最高景品がSwitchでしたが
欲しい人、手あげてー🖐️
と司会の方が言ったら100人くらいの子供達が手上げてたので買ってもらえない子はこんなにいるんだと説得材料になりました🤗
ママリ。
可哀想かなぁとはやはり感じますか?
子供は同じようにできないこと、何歳くらいから理解してくれましたか?
はじめてのママリ🔰
可哀想とはあまり感じないかなぁです💦
うちはうちなってますし、他の家とは出来ないけどうちはうち出来ることあるという感じです🤔
1年生ぐらいから理解してました!
年長とき大型連休みんな旅行いくだよ!良いなぁとかいったけど、うちも年に1回旅行行くじゃん!うちはうち、よそはよそ言ってました😅