![yanaama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初の妊娠で不安。多嚢胞性卵巣症候群で月経不順。6月20日に陽性反応。流産しやすいとのこと。早めに産婦人科受診しても大丈夫でしょうか。
初の妊娠で不安です。
もともと多嚢胞性卵巣症候群で月経不順がひどく、先月も2回生理がきました。その為、排卵日なども全く分からないのですが、5月19日がおそらく最終月経の初日で(不正出血なのか生理だったのか分かりません)6月20日に陽性反応がでました。
多嚢胞性卵巣症候群のこともあり、流産しやすいとのことなのですが、まだ産婦人科を受診するのは早いのかなと悩んでいます。
早めにいっても大丈夫なんでしょうか(><*)ノ
- yanaama(8歳)
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
私も多嚢胞です。
一人産んでも治らず、今回も見事なネックレスサインが出てましたが、2人目はタイミング一回目で妊娠し、今の所順調に育ってます。
流産しないように、初期から胎児の定着を促すマカを飲んだりして過ごしてます♪
受診は早めでも大丈夫ですよ!
赤ちゃんの存在を確認できたら、流産しないように頑張れると思います(●´ー`●)
![まいむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいむぎ
私も多嚢胞性卵巣症候群です。
私は、運良く、自然妊娠できました。
妊娠した時は、流産しやすいという知識がなく💦
結局、6週ぐらいに、産婦人科に行きました!
流産しやすいと知ると、不安ですよね(>_<)
早く受診すると、まだ心拍確認ができないかもしれませんが、早めに行くのは、問題ないと思いますよ(^^)
![ちょす子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょす子
私は産婦人科で多嚢胞の治療の経過を見る時に基礎体温が下がっておらず、病院その場で妊娠検査→妊娠発覚でした(・∀・)まだその時は3.4週でエコーでは胎嚢も見えませんでしたが、初の妊娠ということで...子宮外妊娠などの可能性がないか1週〜2週後間隔で病院来てくれって言われました♡初の妊娠であれば不安もあると思いますので、病院に行かれていいと私は思います♡妊娠おめでとうございます‼︎(◍•ᴗ•◍)
![yanaama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yanaama
コメントありがとうございます(><*)ノ
マカ知りませんでした‼早速試してみようと思います。
私も不妊治療したいと思いながら、まだ籍も入れていなかったため、自然妊娠を目指して半年頑張ってました。病院に行って実際確認できたら頑張れそうな気がするので、早めに受診してみようと思います(/≧◇≦\)
ありがとうございます‼
![yanaama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yanaama
コメントありがとうございます(><*)ノ
6週で行かれたんですね。調べたところ明後日で5週目になるのですが、早めに行ってみようと思います‼
ありがとうございます(〃^ー^〃)
![yanaama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yanaama
コメントありがとうございます(><*)ノ
エコーにはうつらないけど、行ってもいいんですね。子宮外妊娠もとっても不安なので、早めに受診したいと思います‼
コメントありがとうございました‼
![S.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S.mama
私も多嚢胞性卵巣でした。
ホルモン剤を飲まないと生理も来なくて、来ても卵子が育ってないので排卵しませんでした。
けれど急に片方の卵巣が腫れていると言われ、後々自然排卵してたみたいで、そのときに授かったのが今お腹に居る子です。やっぱり不安になりますよね(;つД`)私も子宮外妊娠とか流産とか心配ですが、健診にいくたび元気な姿を見れると安心します!ちなみに病院に行った時5週目でした!早めに受診されてもいいと思いますよ(^_^)
![yanaama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yanaama
やっぱり心配ですよね((/_;)/)まだ診察も受けていないので不安で仕方ありません。saーyaさんのお子さんも無事に生まれてくれること祈ってます‼
あと2日で5週目なので早めに私もいってみます(/≧◇≦\)
ありがとうございます‼
![S.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S.mama
ありがとうございます(^_^)気をつけて行ってきてくださいね(*・ω・)ノ私の時は胎嚢?赤ちゃんの部屋だけで胎芽は見えず、7週目の時に胎芽と心拍が確認できました(^_^)
妊娠おめでとうございます!
![yanaama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yanaama
優しい言葉、ありがとうございます(><*)ノ
私も頑張ります‼
コメント