
6週1日で胎芽が見えないことはあるのでしょうか。以前の検査では胎嚢が成長しているものの、心拍や胎芽が確認できず不安です。出血もあり、成長よりも不安が強くなっています。
6w1dで胎芽が見えないのはあることなんでしょうか。
以前卵黄囊がリングに見えないと質問した者です。
5w3d(12.4mm)で見た時より胎嚢は2倍くらい大きくなり卵黄囊もしっかりリングに見えました…が、心拍確認どころか胎芽もまだ見えてなさそうです。
以前流産した時は空っぽだったのでそれと比べたら成長してえらい!という感じなのですが…。
なんとなく胎嚢が細長くなったのも気になります。見え方の角度かもですが。
流産した経験から神経質になりすぎて成長よりも不安要素ばかり目についてしまいます。
6週初めで見えないのはまだそこまで不安にならなくても良いでしょうか。
出血や茶おり、ピンクおりも出ており気が休まりません。こんな不安だと赤ちゃんにも良くないと思っているのですが。
何回も質問してしまいすみません。
- るか(妊娠6週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
6週なら見えてくる頃かな〜という感じなので、まだこれからだと思います!

スーパーママ
お腹の子は6w0dで胎芽見えず、7w0dでようやく胎芽が見えましたが3.1mmと極小でした。
体外受精なので排卵日も確定しています。
胎嚢は見る角度によって細長かったりするしいです!
8週の時点で週数相当まで成長していますよ!
-
るか
回答ありがとうございます。
6週になると見える!というのが多く不安でしたが7週で見えることもあるなら希望持てそうです。
胎嚢が細いのは流産…みたいなのをネットで見てしまいやや気になっていました。角度の問題であれば安心できそうです。- 14時間前

はじめてのママリ🔰
私は6w4dで初診でしたが胎嚢しか見えませんでした!そこから2週間後8w4dで心拍確認できました😊
-
るか
回答ありがとうございます。
前回の妊娠もこの時期見えずそのまま見ることなく流産だったので神経質になっています。
6週でも見えない方がいて安心しました。赤ちゃんを信じたいと思います。- 14時間前

ぱんだ
リングの下に赤ちゃんになる元が見えてるような気がします🤔
しっかり成長してると思いますよ😊
-
るか
回答ありがとうございます。
医師に聞いた時まだ赤ちゃんいないねと言われたのですが元みたいなものがあるんですね、前回妊娠時は卵黄囊すらなかったので見方がわからず…。
次回は心拍確認できたら良いのですが。- 14時間前
るか
回答ありがとうございます。
5週後半でわかる人もいるみたいで不安でした。
次は来週の診察なのでもう少し落ちついて待ちたいと思います。