
コメント

みゆ
うちは堀崎ではないですが、片柳幼稚園に通わせていて、確かそっちの方もバス出てるかと思います⑅◡̈*

なーまま
片柳幼稚園、こまどり幼稚園、染谷幼稚園知っていますー!
みゆ
うちは堀崎ではないですが、片柳幼稚園に通わせていて、確かそっちの方もバス出てるかと思います⑅◡̈*
なーまま
片柳幼稚園、こまどり幼稚園、染谷幼稚園知っていますー!
「幼稚園」に関する質問
近所の幼稚園に縦割りクラスを導入しているところがありますが、メリットはどんなところでしょうか? その頃の子どもって1歳差で結構成長度合いが違うと思うのですが、同じクラスにいて一緒に遊べるのでしょうか?
保育園→幼稚園になり、現在年中さん男の子です。 保育園と年少さんでは親と離れるから、行きたくないとかで泣いたり全くなかったんですが、年中さんになってちょくちょくあります、、、、。 保育園ではずっと一緒にいる…
幼稚園の時にとても仲良しの子がいたん ですが、一年生になってから、ほとんど関わりが なくなったようで、親の私が寂しいです😭 あるあるでしょうか? クラスは、同じで、お互い違う友達ができた ようです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
有力情報ありがとうございます😊
片柳幼稚園は通われていていてどうですか?
みゆ
私も旦那も片幼卒園生で、絶対子供達も片幼に入れたいよねと言って入れました⑅◡̈*
自由保育なので、お勉強は全くないのですが、先生方がみなさんすごく一生懸命見てくださっています!
次男で片幼3人目なんですが、何も不満なく通わせて頂いてます♥︎∗*゚
ちなみに私が幼稚園生だった時の担任の先生がまだ現役で働いていたり、結婚妊娠で一旦離れた先生が戻ってこられたりしていて、先生たちにとっても良いところなんだろうなと感じます😊
はじめてのママリ
良さげですね!保育後の課外とかはありますか?あればいくら位で出来るのかも教えていただけたら嬉しいです✨
例えば体操教室とかのことです!
みゆ
保育後の課外はフラダンス、体操教室、はなまる学習塾の3つがあったと思います!
料金はフラダンスしか記憶になくて😭
フラは3000円
体操教室は6000〜8000円の間くらいだったような…?
はなまるは全く記憶になくてすみません😭😭
はじめてのママリ
ありがとうございます!
体操教室は定員まだ入れそうですか?