![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫との関係が悩ましい女性がいます。記念日を大切にする夫婦がうまくいくと感じており、自分の夫はそうではないことに不満を感じています。生活費を支払うだけで思いやりがないと感じ、結婚生活に疑問を持っています。
勝手なイメージなんですけど
夫よりも奥様の方が強い夫婦、記念日などを大切にする夫婦の方がうまくいく気がするのですが…。
誕生日も記念日も母の日もクリスマスも何もない😂
悲しいですね〜。
自分が一番な夫。
思いやりもありません😊
どうせ言ったって毎月ちゃんとお金渡してるだろ。
など当たり前な返事しか返ってこないだろうし。
生活費にほぼ消えるし、私欲の為に使えないし
必需品として消えるのになんでそんな事言えるんだろう。
結婚したらそんなもんですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♥
結婚しても付き合いたての頃と変わってません!
記念日だったり誕生日に何もないって酷いです😢
釣った魚には餌やらないって感じですか🙁
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
性格なんで仕方ないですよね…
まめな人はまめだし。
-
はじめてのママリ🔰
性格によりますね😂
- 9月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大半がそんなもんだと思ってます
子どもいてもずっとラブラブ、みたいな夫婦のが少ないと思いますよ
変わって当然っていうのは現実です😂
うちは子どもいない方がラブラブでした、いまは😇
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです😂
付き合った頃はたくさん旅行も連れて行ってあげるからね!など言ってたんですがねえ…笑
いざ結婚すると旅行なんか年1でじゅうぶんだろ。って感じです笑