旦那が義妹の将来についての話を避けている状況で不安を感じています。義妹のケアについて旦那が無関心で、将来の責任を果たせるか心配です。同居を求められたら困ると感じています。
こんなことここでしか書けないので、すみませんが批判はご遠慮いただきたいです。
旦那さんがきょうだい児の方、義兄弟の将来について義実家や旦那さんから相談とかお話聞かされたりしてますか?
うちは旦那の妹が中度知的障害(傍から見た推定です)が、結婚前から今に至るまで義妹について説明をされたことがありません。
旦那は結婚前は将来義妹との同居を考えていたようですが、義母から「義妹のことはちゃんとグループホームを専門の所(?)に相談したりして考えてるから同居は考えなくていい」と言われた、と以前聞かされました。
ですが旦那自身義妹の障害について全く知識がないらしく、グループホームなどの詳細についても知ろうとする気が無いようです。
そもそも義実家が娘の障害を認めていないのか本気で気にしていないのか…見た感じ普段からただベタベタに甘やかしており、義妹は身の回りの事ほとんど自分でできない状態です。
グループホームの件も、旦那がその後を聞いたりしていないためちゃんと話が進んでいるのかどうか謎です。
親は確実に先にいなくなり、その次に義妹の責任者となるのは旦那なのに、あまりに呑気すぎて不安になります…
冷たすぎるのは分かってるんですが、後になって「やっぱり義妹の行き先がないから同居させて欲しい」とか言われるのは本当に無理です…
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
旦那の弟が重度自閉症です。
義両親から直接話はありませんが
家族間では話しているようで
将来的には後見人を立てて、入所施設、又はグループホームに入居させる予定です。
そのために、週末のみ短期利用をして慣らしているところです。
後見人を立てるので、金銭面や入居の手続きなど事務作業はお任せすることになりますが
面会や身の回りの準備などは
こちらがやることになると思うので、将来的にはお世話をしていくんだという気持ちでいます。
主様のお話ですと
義妹さんはADLが高くないようなので、入れる施設が絞られるかなと思います。
入所施設もグループホームも激戦で中々空きは出ません。
ご両親が亡くなってから、動きだすのは遅すぎるので
やはり、今からしっかりと旦那様と義両親の方で
今後どうしていくのかを確認した方がいいと思います。
細かいことでいえば
後見人は立てるのか、立てないのか
どの地域で施設を探すのか
施設入所にあたり、金銭面は工面できているのか
などは確認した方がいいのかなと思います。
障害を持っている方との関わりは本当に難しいです。
私自身、障害者施設に勤務してきましたが
障害を持っている身内と暮らす
というのは、別物です。
主様が、本当に無理と思っているのであれば
今から旦那様に強く話し、
口約束にならないように対策を打っておくことをおすすめします🙇♀️
豆
いやいや、同居は無理ですって!!
ママリさんは絶対断ってください!早く逃げてください!!
って気持ちです。
息子が発達障害です。
小2の8歳です。近隣のグループホーム、もうゆる〜く探してますよ😂まだ入居は先だし、入居するかも変わりませんが、ここは人気とか、あそこがトラブってるとか、そういう情報はママ友や支援してくださる色々な方との世間話で耳に入るので💦今のうちから様々な情報は念のために頭に入れてます。
身辺自立についても、もう毎日必死です。16歳になったら、寮生活させるつもりでいます。
親戚にうちの子よりよっぽど重度の障害を持つ方がいるのですが、その子の親をみていると呑気だなと呆れます。
義妹のことはママリさんが心配することではないですし、親が大丈夫だと言っているなら、おそらくその辺は用意していると思うのですが……
万が一困ったことになった時離婚できる用意だけはしておいた方が安心です。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
実はですが、結婚の話が出た時旦那に泣きながら「将来妹を同居させてあげて欲しい」と頼まれたんですよね…
そこまで大事に思ってるくせに妹の障害について知ろうとすらしない矛盾もよく分からなくて…
結局その後その話を知った義母が「毎月相談所に通ってグループホームのことは考えてる」と旦那に教えたらしいんですが、旦那はそれ以降義母に何も聞こうとしなくて。
当事者意識ゼロです。
義母がほんっとうに甘やかしタイプで、義妹は今お金の計算すらろくにできない(何か買いたい時は義母がとりあえずお札を渡す)し掃除洗濯も何も教えてないみたいです。
仮にグループホーム入るとしてその辺なんもできなかったら困るんじゃないの?と思うんですが嫁の身では何も言えず…
離婚も視野に入れるべきですかね…
とにかく今のうちから打てる手は打たないとなと思う反面、とにかく呑気すぎる旦那に呆れてます。。- 9月8日
かの(23)
私は旦那さん側です
親が死ぬ前に、
というか早いうちに一度グループホーム入って自分で身の回りのことできるようになったほうがいいと思います!
うちの弟は21ですが私が親によく話しをします!
親も親で、グループホーム入れようと思っているといいながらズルズルです。
普段の関わりで、弟の空気の読めなさに限界が来てしまい私の夫まで不快にさせるような事が起きたので一度親にはっきり言いました。
早くグループホームに入れるならなんなりして身の回りのことをできるようになったほうがいい、周りの気持ちを少しでも察せるようになってほしい、いつまでも甘やかさないでほしいと。
そして将来私は弟の面倒を見る気は一切ないと言い切ってます。
すると明確に、今の仕事で正規で雇ってもらえるようになったら(試用期間だったため)グループホームに行ってもらうと約束してくれました。
早いうちから動いたほうがいいと思います!
旦那さんが!
何かきっかけがないと今の生活のままズルズル行くと思います
-
ママリ
コメントありがとうございます。
うちの旦那にかのさんを見習って欲しいです…本当にびっくりするくらい無関心なんです、義妹のこと自体は大切に思ってるくせに。
多分いつまでも子供気分が抜けてなくて「大変なことや面倒なことは全部親がやってくれる」とか考えてるんだと思います。
ですが義両親もなかなかに呑気なタイプなので、多分言うほどちゃんと動いてはないんじゃないかと…
義妹も空気が読めないタイプで、私は義妹に気に入られているのか顔を合わせると毎分毎秒似たような話題をマシンガントークで一方的に話しかけられ続けます。正直ストレスすぎて、会う度義妹に対する苦手意識が加速しています。
旦那をなんとか説得したいものの、優しく言えば行動に移さないわ、強く言いすぎると不貞腐れるわな性格なので扱いが難しすぎて。
とりあえず近いうちに義実家に行く予定があるのでその時にご両親と話するように、とは伝えたのですが…ちゃんと話し合いしてくれるのか不安です。- 9月9日
ママリ
コメントありがとうございます。
後見人、ADL、本当に知らないことだらけで自分の無知さが恥ずかしいです…
先日ちょっとしたきっかけがあったので旦那にその後義妹の件がどうなってるかとそれとなく聞いたところ
「あれから義母に何も聞いてない」と…
親が居なくなったら旦那自身が当事者になること、今から動いておかないと絶対に間に合わないことなど
しっかり伝えていきたいのですが、旦那から「妹を施設に入れる話なんて向き合いたくない」というオーラを感じていてあまり強く言えないのが現状です。
でも下手に気をつかって将来後悔するよりは…ですよね。
しっかり話し合おうと思います。
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました🙇♀️
ご家族を施設に入れたくないと言う方は結構います。
ただ、その結果自宅介護を開始した時に
やっぱり無理!となって
慌てて施設を探す方が多いです。
将来のこと、向き合いたくない気持ちはわかりますが…
今揉めたとしても、しっかり決めておいた方が
将来、主様はあの時話し合っておいてよかった!と思うはずです。
がんばってください😊
はじめてのママリ🔰
すみません、もう1つだけ🙇♀️
今、デイサービスや通所事業等は通われているかわかりますか?
もし通っていたら
その施設に相談支援専門員という方がいらっしゃると思いますので
将来のことを相談出来ると思います!
もし、出来なければ
役所で障害者窓口があるので
そちらでも情報は頂けると思いますよ😊
たくさん書いてすみません💦
主様が後悔されないよう、応援しています!