※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
お仕事

育休明けの復帰が難しい状況で、会社からの調整が難しいことに悩んでいます。保育園の時間帯との調整が難しく、新しい仕事を探すことも考えています。

育休が5月8日で終わり9日から復帰予定だったんですが以前働いてた職場は早番はもう要らないと言われ会社からも受け入れてくれる店舗が見つからないかもしれないと言われました。
サービス業で復帰したら9時30〜17時30分までのパートです。遅番は22時30分までなので出来ません。
保育園も長時間で認定されているのに復帰出来ないとなると会社を辞めて新しい仕事を辞めるしかありません😓
実際復帰したくても出来なかったなんてあるんでしょうか?
保育園も決まってるのに悔しいです😢

コメント

deleted user

私がそうです!
悔しいお気持ちわかります。
今月から復帰予定でしたが、人員が足りていると言われ戻る場所がなくなったので退職になりました。
自己都合ではないので会社都合退職にしてもらいました。
まあ育休切りってやつですよね。
違反ですが😠
保育園退職したら保育園は大丈夫ですか?
うちの市は3ヶ月以内に仕事を決めないと退園だったので必死で次の仕事を探して来月から働くことになりました。
保育園がどうなるのかという確認と就活をしなければいけないと思いますが大変ですよね💦

  • いちご

    いちご

    足りてるとか、、酷いですよね😑私も会社都合で退職にしてもらいたいです!
    うちも保育園3ヶ月以内に仕事決めないとです!
    会社に言われたのが月曜日だったので😤今探していますが中々良さそうなとこがなくて困ってます💦ハロワにも行こうかなと思った矢先息子の胃腸炎が移ってしまい行けず💦早く探さないとです😭酷い話です😭

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとに酷い話ですよね。
    復帰させる場を与えないのは不当です😤
    それは会社都合でこっちを辞めさせるように持って行こうとしてるでしょうからそれなら会社都合退職でって言っていいと思いますよ。
    闘う気があれば雇用均等室みたいなところに相談すれば会社に言ってくれたりもあるみたいですが。
    私の場合は上の方ですごくお世話になった人がいたのから会社と争う気はないので退職することになったのですが。
    息子さん胃腸炎なんですね😭
    それだと更に動けないから辛いですよね。
    その間求人サイトで応募していくしか方法がなさそうですよね😫

    • 4月20日
  • いちご

    いちご

    不当なんですね😤
    もし見つからなかったら会社都合で退職にしてもらいますね!
    闘う気は早々無いので会社都合ならいいです😭
    息子の胃腸炎も良くなり保育園行きだし私も回復してきたので仕事探し頑張ります😤

    • 4月20日