託児所で働いた経験のある方に質問です。現在生後4ヶ月の娘がおり、保育園に入れるか悩んでいます。専業主婦だったが、託児所で働く提案を受けました。保育士と幼稚園教諭の免許は持っていますが、他に必要な資格はありますか?メリットとデメリットを教えてください。
【託児所で働いた事ある人いますか?】
現在生後4ヶ月の娘がいます。
まだ保育園に入れるかは正式には決まっておらず、今色々探してるところです。
私は妊娠を機に退職して専業主婦してます。
親と色々相談したところ、託児所で働くのはどうかと提案をいただきました。
まだまだ低月齢の娘で手のかかる時期、保育園幼稚園でパートで働くよりも良いのではないかと言われました。
専門学校行ってた時に、保育士と幼稚園教諭の免許は取得しました。
託児所で働く時、他に取っておく免許や資格などはありますか?
メリットデメリットあれば教えていただきたいです。
- 愛ママ(生後5ヶ月)
コメント
フレッシュなれもん🍋になりたいの
企業主導型保育所(もうすぐ退職しますが)の事務員やってますがメリットだらけだなぁと思いました。
実際に先生のお子さん預けている方いますが子どもが少ない日は先生もママも独り占めだし熱が出そうなときなどは自分で見てすぐに連れて帰れるし出退勤時に子ども連れて行ける(送迎の手間なし)が最大のメリットな感じがします。
運動会や発表会はないのでそう言ったことを教えない分楽、と言っている先生もいました🙆♀️
ですが企業主導型でも書類系などはやらなくてはならず、先生の数が少ないのですぐ回って来てしまうのが大変と聞きました💦
先生方は保育士免許のみあるようで、他は毎年安全研修や事故防止研修など受講しているようです💡
愛ママ
なるほど、ありがとうございます😊
確かに自分の子どもを預けられるのはいい事ですね🤔
まだ月齢が低いので中々保育園も見つからず‥うちの地域は今年度はほぼ埋まってるというのを耳にするのでそういう面ではとてもいいですね!
やっぱり書類はあるのですね💦
フレッシュなれもん🍋になりたいの
預けながら働くので仕事なのか保育なのかグレーゾーンにはなってしまいますが😂
保育園ほぼ預けられないのであればそう言った場所を使うのもありですし、逆に認可申し込んだけどやっぱだめだった、と言う場合に働く。と言うのも手かなと思います💡
書類は先生方には負担ですよね💦
連絡帳などアプリを取り入れている場所もあるようです✨
愛ママ
確かに保育なのか仕事なのか分かりませんね😅
上手く保育園と託児所を使うのもありですよね🙆♀️
実習行った園ではパソコンやタブレットで連絡帳書いたりしてました!書類はホントに大変です😱