
コメント

はじめてのママリ🔰
私は不安神経症ですが、同じ様な状況になります。
精神科医ではないので、断言はできませんが閉所恐怖症でパニックを起こしたのかなと思います🥺
想像するだけで血の気が引くのは予期不安感かなと思います🥲

退会ユーザー
パニック障害の広場恐怖症の典型的な症状だと思います。
私も全く同じです。
結構多いですよ。
-
ひまわり
結構多いんですね😭💦よかったですー😭
30代後半ですが、更年期だったりして?なんて思ったりもしました...💦- 9月8日
-
退会ユーザー
更年期ではないですね😅- 9月8日

はじめてのママリ🔰
こんにちは、全く同じでその後どうですか??🥹
-
ひまわり
その後、病院には行く勇気がなくて...保育園の遠足でバスで移動する時、また同じような状況になり、自分で大丈夫!大丈夫!って言い聞かせながら遠足行きました😭
早く行かないととは思うんですけど、初めての精神科なので勇気がでなくて💦- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも同じです!!病院に抵抗があるのでとりあえず、漢方を飲んでいます!!
- 2月1日
-
ひまわり
漢方何飲んでますか?
- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
抑肝散加陳皮半夏という神経症の薬を飲んでいます。LINEでできる相談の漢方薬局で買いました!yojoというところの😂
- 2月1日
-
ひまわり
えぇぇ!初めて知りました😳❗️漢方飲んでからどうですか??
- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
まだ1ヶ月目ですが飲み始めは良かったのですが今は、不安が強くて病院行かないといけないのか悩んでモヤモヤしてます。😂
- 2月1日
-
ひまわり
なるほどー😭💦病院抵抗ありますよね💦💦不安が強いと生活にも支障でてきますしね...
- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
薬飲んだら抜け出せない気がして😂😂ひまわりさんは閉所以外の不安はないですか??
- 2月1日
-
ひまわり
確かに😭あまり薬漬けにならない薬だったらいいんですけどね💊
うちはもともと嘔吐恐怖症でして💦そこから予期不安が結構ありましたが、なんとか大丈夫大丈夫と言い聞かせて薬を飲まずに過ごしてました(笑)
でもこの観覧車乗った時に子供と私だけだったので、何かあったら私しかいないという不安からパニックになったんだと思います💦- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!😭
大丈夫大丈夫と言い聞かせることは大事ですよね..!
結局は自分の気持ちでなんとか抑え込むしかないですよね😭😭ありがとうございます、!
救急車🚑呼びたくなるほどではないからなんとか大丈夫大丈夫と言い聞かせたいです。- 2月1日
-
ひまわり
でもぶっちゃけ大丈夫って言葉が嫌いになりつつあるんです(笑)大丈夫じゃないし❗️❗️って思うことも多々ありまして...(笑)救急車呼ぶほどではないんですね💦私もです😭これ以上酷くなったら怖いので早めに病院に行きたいんですけど、なんとも行けなくて😅💦
- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
すみません!わたしもいっときながら気にしないとか無理やん
ておもてました笑😂常に考えちゃいます。友達は救急車まで呼びましたけど、病院行ったら出された薬依存が怖くて飲めず、出かけるときに発作が出たときようのやつ?粉々砕いて持ち運んだとは言ってました🥰
でも結局は自分でコントロールするしかないからヨガとか運動で無理矢理直したと聞いて今日からヨガです。無理矢理😂- 2月1日
-
ひまわり
ですよですよ🤣😂(笑)無理なんです(笑)友達救急車呼んだんですか😳でも初めての発作はびっくりしちゃいますよね💦発作出た時だけ薬持ち歩くのもありですよね❗️うちも薬あるっていう安心感がほしいなと思ってます🥺今日からヨガですか✨うちも嘔吐恐怖症になった時にヨガやりました🧘♂️呼吸が整って少し気持ちが落ち着いてよかったですよ❗️なんか途中行ってる意味あるかな?と思い始め辞めましたが(笑)
- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
頓服だけお守りでもらったらいいよ!て言われましたけど心療内科やと、うつの薬も絶対出されたから飲まない!てゆうて先生に怒られた言うてましたが頑なに飲まなかったゆうてました笑。頓服も砕いて飲んでたから意味ないていうてましたが、今はもう出なくなった言うてたので😂❤️
頓服は安定剤みたいで内科でも出してもらえると聞きました!(友達は看護師です)
運動がやぱりいいみたいですね!嘔吐恐怖わたしもたぶん、ありますがどんなかんじの症状ですか?- 2月1日
-
ひまわり
なるほど🤔うつの薬は嫌ですね😭💦うちもそれは絶対飲みません(笑)内科でも出してもらえるんですね😳頓服くださいって言えばいいんですかね🤔
嘔吐恐怖症は私は自分が吐くのが無理で💦気持ち悪くなったら吐いたらどうしよ💦と怖くなり、手足が冷たくなって動悸します💦- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
なんかパニックだと出すお医者さんも多いのでお医者さん選び重要そうです😂❤️いつも行ってる内科とかないですか??
睡眠薬とか前出してもらってる人も見たんであるあるなのかな?と思います。心療内科系は通院歴が保険にも影響しますしなんかハードルあがりますよね...わたしはyojoで漢方症状に合わせて注文して2回目高いのでこないだインフルなったときに内科の先生に抑肝散加陳皮半夏の漢方欲しいです。オンライン高くて...というと出してくれました!- 2月1日
ひまわり
こんなの初めてで💦30代後半ですが、更年期?とも思ったりして...💦💦まだ早いですよね💦