※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳の出が悪く、乳首が痛くて悩んでいます。混合育児についての経験やアドバイスを求めています。

混合と完ミについて。
現在、1ヶ月になる子供の母です。

産後の入院中から、母乳の出が悪く、陥没乳首ということもあり、なかなか吸ってもらえず、退院後に母乳外来で乳頭混乱といわれました。
その後なんとか頑張り、全く吸ってくれない状態から、
毎回ではないですが、吸ってくれる時が増えてきました。

ですが、10分以上吸っていても、
ミルクは母乳を吸ってない時と変わらない量欲しがるし、
だんだん乳首が痛く、吸われているのが激痛です。
せっかく吸ってくれるタイミングでも、激痛すぎて辞めさせる時もあります…
最近では、吸われてない時でも痛いです。  

搾乳しても30ml前後しか取れてませんが、
ゴクンって言うこともあるので、少しは飲めてるのかなと思ってます。

そんな中、吸ってくれず、のけ反って泣いてる我が子に、
無理やり吸ってもらえるように何度も口へ運ぶのがどうなんだろうって気持ちと、諦めずに続ければ母乳をスムーズに飲んでくれるのではないかと夢見てしまいます。

混合といっても、ほぼ毎回ミルクをあげており、
咥える練習→ミルクなので、子供にとったら母乳の練習はなくてもいいことで、無駄なことしてるかなとか可哀想かなと思うこともあります。

咥える練習のあと、哺乳瓶でミルクをあげると
すごい勢いで飲むので、悲しくなります…


同じ乳頭混乱の方、経験談等教えて欲しいです。
何ヶ月まで頑張って克服した、こんな状態で諦めたなど…

可能性があるのか、
子供の負担を考えて早めに諦めるべきか日々悩んでるのでアドバイスをお願いします。

コメント

ママリ

こんばんは。私もはじめは相談主さんと全く同じ状況で大変で、辛くて、最終的には完ミにしました。
我が子はおっぱい咥えると安心して寝ちゃう子だったのです。
体重の増えが悪くて、2週間検診の1週間後にもう一度検診して、そのまた1週間後に1ヶ月検診して…出産した産院で検診でしたが、行くのも大変なのにたびたび呼ばれるのが嫌でした。
結局はママがどう子どもを育てたいかによると思います。
私は完ミルクにしてから、子どもの寝つきも良くなったので、自分に合ってたなと思います。
私の感覚的には、母乳育児ははじめに苦労する人が大半のイメージだけど、おっぱいを吸ってくれる我が子は本当に本当に可愛いくみえると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完ミでも問題ないとわかっていても、踏ん切りがつかずにいます…

    旦那や母親、姉からは、
    育児を交代できたり食生活きにしなくていいし、ミルクでいいんじゃない?と言われており、我が子も嫌がっていて、本当に私のわがままだけで完ミに切り替えられないです。

    おっぱいを勢いよく飲む姿を見たいなと思ってしまい、諦めるきっかけを探してます

    • 9月9日
  • ママリ

    ママリ

    お気持ちわかります。
    私も同じ時期がありました。
    はじめてのママリさんが笑顔でいることも大事だし、振り返った時に後悔がないようにすることも大事だと思います。
    きっといつ方法を変えても遅くないです。家族に支えてもらえるところは支えてもらいながら、ご自身が納得いくまでやってみてからもう一度考えるのでもいいかもしれませんね😌

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

乳頭混乱と言われてはないですが、うちの子も仰け反って全然吸ってくれず、10分以上格闘。吸っても乳頭が激痛で息止めないと無理という状況でした。(陥没気味でした)母乳は出ていたので搾乳して哺乳瓶から飲ませたりしてましたが、痛くはないけどこうしてたらずっと哺乳瓶からでしか飲めなくなるかな…と葛藤があり授乳の時間が苦痛でした。
私の場合、家の近くに堤式をやっている助産師さんがいたのでそこでお世話になり、練習方法を教えてもらいました↓
①お腹すいてると暴れるのでミルクを少し飲ませてお腹を落ち着かせる
②哺乳瓶を唇にチョンチョンとして舌を出させる(ペロペロさせる)
③その後乳を咥えさせる
という方法を試してみたらいつも格闘していたのに何回かの練習で上手くくわえてくれるようになりました。赤ちゃんはお腹すいてると練習どころじゃないそうなので上手く吸ってくれない?みたいです笑
飲ませられるようになっても乳頭の痛みは続きましたが、だんだん最初に吸われる時だけから今は全く痛み感じなくなりました。

今辛い時期だと思いますが、無理せずにママもゆっくり休んでください🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度か、その方法を試して、
    やっとなんとか吸ってくれるようになりましたが、本当に騙し騙しなので勢いはなく寝ぼけながらと言う感じです…

    もう少し頑張ってみようかと思います

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

私も同じような状況でした。
が、1か月半を過ぎた頃、突然咥えて飲んでくれるようになりました!

助産師さんに「赤ちゃんにとっては、ミルクでも母乳でも元気に育っていれば問題なし!母乳育児を諦めることはいつでも出来るけど、少しでも続けたいという気持ちがあるなら、自分が納得できるまで続ければいい。どうしたいのか、ママ自身の気持ちが1番大事!」と言ってもらった事が、私にとってはプラスに作用しました。

焦って戦わずに、お腹がすきすぎる前や寝ボケているタイミングで直母チャレンジしてみたり。
少し咥えられたら上手上手〜って褒めてみたり。
ギャン泣きだったら、その回は早々にミルクをあげたり。

自分に無理のない範囲で、続けてみた感じです。私は生後100日までは続けてやってみよう!という気持ちでやってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!羨ましいです。

    全然吸うことすらしてくれず、1ヶ月たっても無理ならやめようと思っていたのですが、やっと騙し騙し咥えてくれるようになり、少し期待してしまい諦めがつきません。

    プラス思考に慣れる時と、ちょうど1ヶ月たったこともありマイナス思考になりがちです…

    わたしも100日までってちらついていたので、もう少し気長に頑張ってみようかと思います。

    ありがとうございます。

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちの浮き沈み、ありますよね。

    私は授乳体勢に入っただけでギャン泣きだったので、赤ちゃんってすごい学習能力だなって感じてました...!
    だからこそ、騙し騙しでも咥えてくれたら、少しずつ吸っていい、飲めるやつなんだって知ってくれるかな?って思います。

    私もまだ手探りですが、
    赤ちゃんもママもお互い1か月。咥え方•咥えさせ方の練習をふたりで一緒に気長に頑張る、いいと思います!

    • 9月9日