
夫との関係が苦しく、子どものために耐えている方、同じような方はいますか?離婚は考えていないが、割り切っている方もいますか?
夫のことが生理的に無理で、一緒にいることがストレスで仕方ない人いませんか?
夫といると、子どもにも心から笑えず、苦しいです。
不倫とかではありません。価値観、性格の違いでお互いに合わなくて最近揉めてばかりてます。
愛情はありません。情も。
でも子どもの前ではうまくしなきゃと思って耐えています
同じような方、どんな風に過ごしておられますか?
子どものためにも今は離婚は考えていません。(離婚したい、いない方がいいとは何度もよぎりますが)
皆さん割りきっていますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも価値観、性格全く違って、揉めること多いです。
今は子供のためと思って割り切ってます🙋🏻♀️熟年離婚が頭をよぎります!

まるこ
うちもまさに今日ケンカして、向こうの暴言にイライラしてます!
子どもが大きくなったら突きつけてやろうかなと思い始めて、寝室を自分好みの部屋にレイアウトするのを妄想して気を紛らわせています♡笑
もう少しATMとして頑張ってもらいます!笑

退会ユーザー
私の母が父に対してそんな感じでしたが、子どもの私からすると不快で仕方なかったです。なので子どものためとはあまり考えなくていいかも

みう
旦那が転職し、早く帰るようになってから本当にストレスです。視界に入らないで欲しい。いろいろなことがイライラします。
転職前の、寝かしつけタイミングで帰ってきてくれたほうが私の気持ちが楽でした。
最近特にひどく、別れたい気持ちがふつふつと…
コメント