![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
本当です。。。
子育て中だと色々厄介な制度ですよね…
何も気にせず自由に働きたいのに色々な壁があるようで、、、
私もよく調べず去年103万超えてしまったら、旦那の家族手当が返還になり大損😭
転職続きです💦
![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン🔰
本当です!
従業員51人以上とありますが、フルタイムで働いている従業員数と週の労働時間がフルタイムの3/4以上の従業員数を合計した人数らしいです。
なので社会保険加入しないように働くとしたら月8.8万以下にしないといけないです💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱりそうなんですね、、、それならフルタイムで働こうか…迷います😔💦
ママリ
フルタイムだと朝も帰りもバタバタだし、お子さん小さいのに大変ですよね💦
かなりの覚悟が必要だと思います🌀
体調崩すことも多かったり…
旦那さんやご両親などが協力的なら安心ですが、仕事と子育ての両立って難しいとつくづく思います😓