※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中のつわりで流産心配。支援センターで話すのは気が引ける。周りに言いづらい理由は知識が豊富になり、2人目の妊娠でも同じ気持ち。支援センターでペラペラ話すのは心配から?

支援センターで妊娠わかったばかりのママさんが色んな人に「今つわりがひどくて…」と話し回っていました。
考えたくはないけど、もしそれでなにかあって流産してしまったら支援センターに来づらくなったりしないんですかね…?😣
私は流産経験したことないですが、それでも娘を妊娠中もあまり周りに言ってませんでした。
今娘が生まれてより知識が豊富になったからこそ心配な気持ちもたくさんあり、2人目妊娠してもお腹が大きくなって周りから気づかれるまで言わないと思います。
安定期に入ってもない時に支援センターで会うくらいの顔見知りの人にペラペラ話しちゃうのって、そういった心配がないからですかね…?💦

コメント

きゅーちゃん

私も慎重派なので安定期なって、言わなきゃな人以外には自分からは2人目妊娠中の話は言いませんでした。
価値観の違いですが、検査薬でわかった途端にグループラインや支援センターで発表してる人がいて、すごいな、、と思いました。万が一何かあってもそれもまたあちこち言うタイプなんだろうなーと思いました。

ma

私の周りにもいました🥺!
2人目妊娠で、「1人目の時と違って普通にお寿司も食べちゃって、あ!妊娠してるんだった!!って後からなる〜」と支援センターで大声で話しており、後日他のママが「体調どう?」って聞いたら流産していたようでした💭
支援センターで話していたときはまだ心拍すら確認できていなかった段階みたいで、「あぁ私はお腹が大きくなって周りにバレてしまうくらいになるまでは絶対言わないでおこう」と心に決めました😌😌

はじめてのママリ🔰

わたしはなかなか言えないタイプで、安定期に入ってても言えてない人もたくさんいます。

そういった人は心配してないというよりかは、何かあってもそのこともまた他人に話せる人なんだろうなあと思います。もしくは、支援センターで会うレベルの深い関係じゃないからこそ話せたりするのかも?
まあ、それはそれでその人のいいところでもあると思います😊

はじめてのママリ🔰

息子の出産の前に流産した経験があります。
それもあり、息子の時は産まれるまでSNSや友人に言うことはありませんでした。道で会って大きいお腹に気付かれたら報告する程度です。
流産の報告も、される側を考えると良い話でもないし対応に困ると思うので💦
無事に産まれてくるのが1番ですが、残念ながら必ずしもそうなるとは限らないですから… 😣