![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
分かる…本当分かる…
私は卵巣と卵管に疾患があり、20代ですが不育症。
流産3回、後期死産2回しています。
それでも、医療の力を借りて間に2人産まれてくれました。
マシな方だと分かっていても、ぽんぽん産みまくる人(何の苦労もなしに)には、未だに心から祝福はできません。
なんで?って。
私のあの子は泣く事が無かったのに、この人は面白可笑しく出産レポ語ってんのって。
でもそんな私も、外からみれば「いつもヘラヘラ笑ってる子持ち」なんだと思う。
素行が悪くても、何が事情を抱えている人だって居る。
そう言い聞かせて、見ないふりして生きてます。
辛いですね。安易な言葉で申し訳ないですが、お気持ち分かります。辛い。
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
分かります
産んでも満足に育てられなくて児相が介入してたりするのみてるとほんとなんなんだろうと思います😂
そういうふうに考えてる自分にも自己嫌悪したりして
なんかもうぐちゃぐちゃです😂
-
ひよこ
コメントありがとうございます。共感いただけているだけでとても救われます。
ニュースなどでいろんな事件を見るとそれこそ思いますし、こんな人が妊娠できるという時点で神様はいないんだ、、と思って神頼みもしなくなりました😅自己嫌悪になるのもすごくわかります。。- 9月7日
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
私も友人が男、夜遊びが止まらずろくでもない男との子供を妊娠した時はすぐ縁を切りましたし、自分が妊活する時になったらなんであの子は1回で妊娠出来たの?ってなりました。そしたらストレス溜まっちゃうしぐちゃぐちゃになっちゃいますよね
-
ひよこ
コメントありがとございます!
それは、、縁を切りたくなりますね。すごくわかります。なんでなの?ってどうしても自分を責めたり他に当たったり、、ストレス溜めない方がいいとか聞きますがそんなの無理!と思ってました😭
共感していただけで嬉しいです。ありがとうございます。- 9月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
多分不真面目とか自分を省みない人ってストレスがないんだと思います
ストレスは腎、所謂卵巣にダメージがくるので…
でもそういう人って後先考えずに産むと思うので私だったらそういう親の元には産まれたくないです
-
ひよこ
コメントありがとうございます。
とってもとても言葉一つ一つに共感いたしました!
本当にそのとおりだなーと。確かにそうだなーと思えてすごく救われました。ありがとうございます😭- 9月8日
ひよこ
コメントありがとうございます🙇♀️
大変なご経験をされているのですね。その中でお二人ご出産されているとのこと、色々な面で本当に尊敬いたします。。
そうなんですよね!もしかしたらこの人もいろんなことがあってのようやくの出産なのかもしれない、と考えるようにもなりました。
人それぞれありますよね。
全然安易な言葉なんかではないです。とても嬉しいです。ありがとうございました☺️