
コメント

はじめてのママリ🔰
ゆきんこさんがその費用を経費として計上するなら、交通費や宿泊費は売上に含まれるので収入になります。
立替金として計上して経費にしないなら含まれないと思います。
はじめてのママリ🔰
ゆきんこさんがその費用を経費として計上するなら、交通費や宿泊費は売上に含まれるので収入になります。
立替金として計上して経費にしないなら含まれないと思います。
「会社」に関する質問
会社での人間関係って難しいですよね😓 育休が終わり職場復帰しました。 保育園の洗礼を受けまくってて😂 ほとんど会社に行けてません🥲 上司もあまり良くは思ってないだろうなと理解はしているんですが… 私の前では「気に…
同じ会社で10年くらい以上勤めたことのある方、お尋ねします。 私は社歴15年で新卒から同じ会社で働いています、3人子供いるので育休産休を引くと実質10年くらい在籍してます。 大きな会社で15年もいると、仲良い同期、…
失業手当受給&扶養の手続き関係に詳しい方教えてください🙇♀️ 2月末で職場を退職し失業手当を受給予定です。 自己都合退職のため今は給付制限期間中で給付対象となる次の認定日が6/16です。 給付制限期間は5/30まで。 …
お仕事人気の質問ランキング
ゆきんこ
教えて頂きありがとうございます。普段は、単純な報酬しかない事もあり詳しくはなく、教えて頂きたいのですが、立替金として計上するというのは、例えば研修のための交通費と宿泊費の合計が3万円と仮定し、プラスその月のお仕事をした報酬が10万円の場合、口座には13万円が振込まれる事になりますが、その場合、売上高が10万円、立替金が3万円となるため、社会保険の扶養の収入は、10万円という考え方で合っていますでしょうか?もしよろしければ教えて頂けますと幸いです🥺ちなみに、領収証は、業務委託元の会社で宛名を書くように言われています。