※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ういまま
ココロ・悩み

妊娠中から不安症状が続き、移動や外出が怖い。親子行事も不安で参加できず、家族にも申し訳ない気持ち。同じ経験のママさんの対策や共有を求めています。

パニック気味、不安症などのママさん子供の行事はどのように乗り切っていますか?
2人目の妊娠中からパニック、不安症のような症状が出てきてしまいました。酷い時は車での5分以上の移動が「お腹痛くなったらどうしよう」「運転中貧血起こしたらどうしよう」などと考えて本当に具合が悪くなってきてしまいます。デパートやスーパーでさえも、急に貧血起こして倒れたらどうしようという不安で行けなくなった時もありました。この酷い時の症状は主に妊娠中で、常に体調が良くなかったのが大きな原因だと思っています。
ただ、産後1年経った今でも完全に治ってはおらず、電車やバス、高速道路、長時間の田舎道などのすぐにトイレに駆け込めない状況だと必ず腹痛が頭をよぎります。下痢する予兆なんて全く無かったとしても、考えることによってなんとなく痛いような気がしてきて、急に焦り貧血気味になってきます。最近はだいぶ落ち着いて来ましたがやっぱりまだ乗る前は不安になります。
親子遠足はバスなのですが、怖くて乗れそうにありません。バスの中でお腹痛くなんてなったらもう終わりです。途中で降りることも出来ないし貧血なんておこしたら他のママから変な目で見られてしまいます。そのため今年の親子遠足はパパに行ってもらいました。このままずっと親子遠足はパパにお任せしたいところですが、娘も仲の良い友達と周りたいだろうし、そうなると相手はママなのにパパだと気まずいだろうし…。どうしたものかと悩んでおります。幼稚園での役員決めや、保育参観、入園式での集合写真を撮る時なども、同じく貧血や下痢が怖くて落ち着きません。
もうこんな自分が本当に嫌になります。娘にも旦那にも申し訳ないです。家族で沖縄とか行きたいねとも話していますが飛行機なんてもっと無理です。
同じようなママさん、もしいらっしゃったら悩みを共有したり、何か対策があれば教えて頂きたいです…。😭😭

コメント

ぷち

こんばんは
私も上の子が3歳、下の子が1歳の時にパニック傷害になりました。
初めてパニックになった時は、旦那が夜勤の日で夕方から3人で過ごすことが不安になり、めまいと動悸がありました。
その後も子ども達といる時や出勤途中など、動悸や冷や汗がとまらなかったです。
診療内科に通って、動悸が出た時に飲む薬を常時とっていると安心できるようになっています。
私も次女の遠足は旦那に行ってもらいました。娘はすごく喜んでくれたのでよかったです。

今でも娘達と3人で過ごす夜は不安なので、恥ずかしいかぎりですが母に助けてもらっています。
対策としては、気分が悪くなった時はとりあえずよこになり、血液を脳に送るようにしています。(診療内科の先生に教えてもらいました)

  • ういまま

    ういまま

    自分でコントロールできるものではないので大変ですよね…。

    今後遠足は全て旦那さんに行ってもらう予定ですか?
    私は出来ればそうしたいのですがそれで良いのかと不安です。

    頑張っていて偉いです🥲
    お互い頑張りましょう✨

    • 9月8日