育児に疲れている女性が、主人に手伝ってほしいという気持ちを伝えたいです。平日に早く帰ってきてほしいと感じています。毎日しんどい状況で、どうしたらいいか悩んでいます。
育児に疲れた私に「気分転換しておいで」って主人が言ってくれます。
ありがたい、ありがたいんだけど…。出かけるのも疲れるし、ひとりになりたいというより手伝ってほしいんです。
だから休日の1日だけ見てもらうより、平日に早く帰ってきてほしい…。主人は帰りはいつも寝かしつけが終わった後です。
大げさでなく、子どもは1日中泣いてて何もできないです。一度機嫌を損ねるとずーっと泣いてます。何してもダメ。とにかく泣いて叫ぶ。平日は朝から寝かしつけまでずーっと泣き声を聞いてます。
今日はもう無理すぎてほぼ無視してます。声も出したくないし目も合わせたくないです。
仕事だから帰りが遅くなるのも仕方ないし、気分転換しておいでって言ってくれるのも本当に感謝しなきゃいけないんですけど、月曜になると「また今日からひとりでやらなきゃ」と憂鬱になるんです。
毎日毎日しんどいです。どうしたらいいんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
ままくらげ
赤ちゃんでしょうか?
どこに泣くエネルギーがあるのかと思うほど泣き続ける時期が我が子にもありましたね💦
旦那さんきちんと伝えましたか?🥲
目も合わせられないほど、泣かれ続ける事に追い詰められてる事。
朝から晩まで一人で対応していて、息抜きをしに行く元気が既にないこと。
まずはそこを話してどうしたらママリさんが日中に休めるか、旦那さんは仕事を調整できないか話し合うのが良いと思います☺️
仕事を減らすのは難しいでしょうから家電や宅配を利用して家事の負担を減らしたり、ヘルパーさんを頼んだりなども一つの手だと思います。
また、安全が確認されてたら泣かせておいて大丈夫ですよ☺️
一つ一つ向き合わなくて大丈夫です。
私はギャン泣きや癇癪に耐えられない時はイヤホンで音楽を聴いてあまり聞こえないようにする日もあります。
ままり
とりあえず気分転換のために子供連れて出かけてきて〜って伝えては?
家でやれなかったことがスムーズにできて心が晴れやかになるかもしれないし、少しお昼寝をして体が休まるかもしれません😊
あとは一時保育の利用や、認可外保育園に預けて離れる時間を作っても良いと思います!
元保育士ですが、専業主婦でお子さんたちを預けているお母さん普通にいましたし、友人でもいますよー!
親の労働は関係ないスクール系の園に入れてる人もいますー✨
私は子どもたちを年少から集団に入れましたが、やっぱり離れる時間がないと心が休まらないんですよね。いつも気にしちゃって😅
なので気分転換に自分が出かけたほうが本当は安心できるかなと思います!
ただ、家にいたいのであればパパにはお子さんと出かけてもらうのが1番です。
早く帰って欲しいというのも仕事上無理で、本当に限界であれば転職も視野に入れてもらって夕方には帰って来れる仕事にして、給料が下がるとしたらそこはみんなで節約していこうねってするのもありだと思いますよ😊
コメント