
無痛分娩を希望する初産婦が、実際の痛みについて不安を感じています。無痛分娩の痛みの程度や感覚について、経験者の率直な意見を知りたいです。
初産で無痛分娩された方、実際の痛みはどうでしたか?
まもなく妊娠30週に突入、現在切迫早産で入院中の者です。
当初から無痛分娩を希望しており、出産時の痛みについてはさほど気にしていなかったのですが…。
病院で続々と出産される方を目の当たりにし、赤ちゃんの泣き声を頻繁に聞く機会に触れたことで、急に出産を身近なこととして感じ、怖くなってきてしまいました。
よく2人目を無痛にされた方が「痛みも回復も普通分娩と全然違う!」
とおっしゃられるのは聞きますが、普通分娩を経験していない初産婦の方にとって、無痛分娩で感じた痛みの程度はどのようなものだったのでしょうか?
麻酔は激痛ですか?
お腹は痛くなくてもお股は痛いのですか?
麻酔のかかった感覚ってどんな感じですか?
力めなくなるといいますが、腹筋に力が入らなくなるものなのですか?
正直な感想や感覚をぜひ教えてください。
心の準備をしておきたいです😢
- さかみち(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
こればっかりは病院によります🤣
完全無痛ならほんとに痛くないらしいです!が、私の産院は和痛分娩寄りの無痛だったので、普通に痛かったです🥲私は麻酔使うとお産が進まなくなるタイプで…最後は麻酔切れてたのもありますが💦
2人目は普通分娩でしたがすごいスピード出産だったので、わたしは1人目の無痛分娩の方が痛くて大変だった思い出です😭笑

はじめてのママリ🔰
破水して陣痛が来てから麻酔をしました。
麻酔自体は全然我慢できる痛さで、とりあえず陣痛が嫌だったので早く打ってくれと思う程でした!
ただ麻酔してからは全く痛くなく、夜中だったので普通に寝てました!
いきみの練習を途中でしたのですが力が入ってるのかどうか分からないけど言われるがままやって、そのまま練習しててねーと誰も居なくなった分娩室で1人で娘の頭出したので多分力は入るんだと思います!
生まれた後会陰を縫う時にチクチク痛かったので先生に言ったら多分股に局所麻酔をしてくれました。
私の行った産院は完全無痛だったので何も痛くなかったです!
また機会があれば無痛で産みたいと思ってます!
-
さかみち
コメントありがとうございます🙇♀️
破水後の陣痛は激痛でしたか?
(人口破膜後の陣痛は激痛とよく聞くので…)
眠れてしまうほどに痛くないのはすごい!麻酔サマサマですね✨
無痛の偉大さを感じたとともに、少し不安が和らぎました😭✨- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
痛みに弱いタイプなのか腹痛でも迷走神経反射で倒れるタイプなのでビビっていましたが、腹痛と同じくらいの感じでした!
陣痛が始まって1時間もしないで麻酔が入ったので激痛まではいってないとおもいます!
大丈夫です!完全無痛の病院なら安心してください☺️
無事出産を終えられますように🙏🧡- 9月6日

退会ユーザー
初産で陣痛きてからの無痛でした😃
本来であれば
子宮口5センチで無痛麻酔を入れるのですが
私は1.5センチでマックスの痛みがきてしまい
(助産師さんもモニター見ながらこれは痛いね〜🫠)
懇願して3センチで麻酔を入れてもらいました。笑
ここまででも数時間。
そこから、麻酔の影響で微弱陣痛になり
一晩ゆーっくり子宮口が開くのを
そのまま待っていました。
(促進剤一度入れましたが効かず)
痛みは一切ありません。
翌朝7時ぐらいに再度
促進剤を入れて
一気に8センチに。
そこから麻酔が切れて
すぐ10センチになり分娩室へ
そのまま
麻酔が効かない状態の
もはや普通分娩でした😂😂😂😂😂
麻酔の注射入れる時は
すでに陣痛きていたので
陣痛の痛みに比べたら
全然痛みはわからなかった気がします。
でも、助産師さんに抱きつきながら麻酔入れてもらっていました笑
麻酔入ると全然痛くないです。
私の場合は稀だと思うのですが
こんなパターンもありますよ〜って伝えておきます🤣
出産後は普通に麻酔の副作用(吐き気)もきたし
会陰切開したところも痛いです。
-
さかみち
コメントありがとうございます🙇♀️
麻酔が切れたあとは、一気に痛みが押し寄せるものなのでしょうか?それとも徐々に痛みが強くなるものですか?
また、副作用の情報もありがとうございますφ(..)
吐き気は、どのレベルでしたでしょうか?本当に吐いてしまいそうなほどですか?それとも胸焼け、船酔い(つわり)のような感じでしょうか…?- 9月6日
-
退会ユーザー
痛いなぁ〜から、
一気に来た感じだったと思います!
結果吐かなかったけど、
ちょっとでも動いたら吐く〜🤮って感じでした。
胸焼けや船酔いとはまた違うレベルです。
カンガルーケアも同じタイミングでしてたから
赤ちゃん落とさないかも心配でした😅
全然かんどうじゃなかったです!- 9月6日

退会ユーザー
産院によると思います!
全員初産婦ですが、自分と友人の無痛分娩の簡単なレポです↓
①陣痛が来たらすぐ麻酔を入れてくれる産院で全く痛くない出産だった(ただしいきめないため吸引分娩)
②子宮口3センチで麻酔をいれてくれる産院だったけど、我慢してしまって陣痛の痛みを体験したけど麻酔入れてからは全然痛みがなく産後の回復も早かった(ただしいきめなくて吸引分娩)
③痛みはほとんどない出産であと5人は産めると思ったほど
④トラブルで麻酔をかけられるのが子宮口ほぼ開いてからだったから痛かった
⑤和痛分娩のため、ほぼ自然分娩に近い痛みはあったけど、1番痛い時間は麻酔で緩和された
⑥体質の問題なのか、麻酔がほとんど効かず自然分娩と変わらなかった
個人的には、無痛分娩にするならしっかり麻酔を入れてくれる病院がおすすめです。ただ、いきめないので吸引分娩になる人も多いようなので、どこを重視するかで決めたら良いと思います!
-
さかみち
コメントありがとうございます🙇♀️
無痛分娩にもいろんなパターンがあるのですね…勉強になります!
それにしても、子宮口が開くまで麻酔をしないのは、果たして無痛分娩と言えるのかと思ってしまいました😭
結構な率で吸引分娩になってしまうのでしょうかね🤔- 9月6日
-
退会ユーザー
うちは和痛だったので、お金返して欲しいくらい痛かったです😂笑
無痛分娩って私も全く痛くないのかと思ってましたが、産院や妊婦さんの体質によって結構個体差あるみたいです💦日本は無痛分娩がまだ進んでないからだそうです😭
私の産院の先生は脚に力入らないと吸引になってしまうと言ってましたし、実際周りも吸引した子が多かったです!ただ、その後何かトラブルがある子は周りには1人もいません☺️- 9月6日
さかみち
回答ありがとうございます🙇♀️
麻酔、お産が終わる前に切れてしまうものなのですか…!?
普通分娩より痛かったとは過酷ですね😢
はぁー不安です😭
はじめてのママリ🔰
麻酔で出産が進まなくなるタイプの人は、赤ちゃんにも負担だから…と、止めることを提案される場合もあると説明はされていて、実際そうなりました😂うまくお産が進めば麻酔が切れることはないですよ。
ちゃんと最後まで完全無痛で産めてる人もいるので、先生に不安を伝えてみて、気になることは事前に聞いておいたほうがいいです!もし何かあっても、このことかー!ってなります。
余談ですが、夫が寝たあとにの今週の放送で無痛分娩の話をちらっとしていて面白かったので、まだ見られていなかったらTVerか Abemaで見てみてください🤣