※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

出産時に髪型について悩んでいます。ショートカットが気に入っていますが、維持が大変です。ボブにして縮毛矯正を考えていますが、どう思いますか。

出産時に髪の毛短かった方に質問です🙋‍♀️
どんな髪型でしたか?
できたら剛毛の方お願いします。

妊娠18週になりました🤗
今はショートカットで、我ながら似合っているし夜にしっかり乾かしてオイルつけたら寝癖もつかない、ドライヤーもすぐ終わって気に入ってるのですが、形が持たないので1ヶ月半に一度美容院に行ってます。

結べる長さが楽とはよく聞きますが、多毛剛毛すぎてドライヤーの時間かかりすぎる、伸ばすと癖が出て爆発する、毛先が乾燥して痛みやすい髪質(そして爆発)、今から伸ばしても肩につくくらいの一番扱いにくい長さになる、と余計ストレスになるのが目に見えています…

ボブにして縮毛矯正が一番マシかな?と考えているのですがどうでしょうか🤔
ずっとお願いしている美容師さんがいるのですが、産後の忙しい時期だけ近所の美容院に変えるのもありかな?でも難しい髪質なので失敗されたら嫌だなと…

ショートで乗り切ったよ!ボブ楽だったよ!気合いで美容院通ったよ!とかあれば教えてください。

コメント

さくら

1人目、2人目は、ショートからボブぐらいの長さでした!!

今三人目妊娠中なのですが、ボブより少し長めでくぐれるくらいです!

自分が1番楽な髪型がいいと思います🙆‍♀️
あと、くぐれるかくぐれないか、、の微妙な長さが1番しんどいので伸ばしきれないなら、ショートが1番いいと思います🙆‍♀️
(1ヶ月半に1回通うとしても、、ご主人様にみてもらったり、一時保育利用したりとかでどうでょうか👀?
1ヶ月検診終わった後なら、外出できますし、一緒に通ってもいいのかな、、と😌

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    短かかった方がいて嬉しいです🥰
    そうなんです、今から伸ばしても微妙に結べない長さになりそうで💦
    1ヶ月検診後は連れて行けそうですかね?
    通っているところは女性の美容師さん1人で営業しているところで子連れOKなので、赤ちゃんが大丈夫そうならそれもありですね!
    長年不妊治療ばかりしていて、出産後のイメージができなかったのでアドバイス助かります🙇‍♀️
    ありがとうございます😊

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

普段からショートボブで、仕事してたときは身だしなみのためにこまめに美容院行っていたのですが、産休に入ってからほったらかし出産後は一度だけ美容院行って、いつもより短めに切りました。
産後だと育児でバタバタして自分のことやってる時間がないので、髪が広がってめちゃくちゃになってる時は、ハーフアップでごまかしてます😅
縮毛矯正はやったことないので、わからないです💦ごめんなさい💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    短かった方の経験談嬉しいです☺️
    私も今はマメに美容院に通ってますが、余裕がなくなるとほったらかしになりそうです💦
    ハーフアップにできるくらいのボブなら良さそうですね🤗
    ありがとうございます!

    • 7月25日