

ママリ
嫌がられるとかではなくて、リスクがある人も産める体制がその病院に整っているかどうかではないでしょうか?😌総合病院なら大丈夫な気もしますが、聞いてみていいと思います!

退会ユーザー
総合病院でもハイリスクの妊婦を受け入れてるところもあるので総合病院だから無理ということはないと思いますよ。
私は切迫体質でハイリスクの妊婦ですけど、うちの近くの総合病院はハイリスクの妊婦しか受け入れてません。

ママリ
病院によると思います!
わたしは妊娠時99キロの超肥満妊婦ですが、今回個人病院で出産予定です。
初産だったら断ってたけど経産婦だからという事で受け入れてもらえました!

ママリ
私は総合病院で産みましたよ😃
どの程度まで受け入れ可能かは、総合病院によって違うので、問い合わせしてみてはどうでしょうか?
先生も人間なので、受け入れ可能でもハイリスクの人は避けたい先生も居ますよ。

はじめてのママリ🔰
総合病院、大きい病院の方が、色々と安心とは聞きました。個人病院はリスク少ない人なら受け入れる印象です。私も妊娠中期まで個人病院行ってましたが、BMIが26だったので少し大きめの病院に転院しました。
コメント