※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほたる
ココロ・悩み

3歳2ヶ月の娘が発達障害か心配。過去の経過と現在の状況を説明し、病院への受診が12月末に予定されている。同様の経験や理解のある方のアドバイスを求めている。

3歳2ヶ月の娘ですが、やはり発達障害ありますかね…。

出生が2500g未満で、哺乳不全にてNICU生後1ヶ月ほど入院していました。2歳まで同病院にて発達も含めてフォローして頂いていました。1歳半健診にて歩かないこと、発達において指摘を受けましたが、病院の診察にて単に歩くのが遅いだけで、言葉や発達においても月齢相応として問題なしと言われました。
先日、3歳健診にて言葉が遅いことと(自分の名前が言えない)、指示が通らないこと(つみき、鉛筆で○を書くなど)で指摘を受け病院に行ってくださいと紹介状を頂きました。
たしかに、言葉の遅れあります。今は主に2語文で、名前は言えません。指示は通ります。「お片付けしようね」「お着替えするよ」など言えば、おかたづけー、おきがえーと言いながらやってくれます。また要求する時も、本を持ってきて「よんでー」と言います。挨拶も「おはよう」「バイバイ」はできます。
病院の予約が12月末となっており、時間があるので不安で仕方がありません。

同じような境遇のかた、または発達障害について理解ある方、いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

コメント

るるい

グレーかな?と私は息子をみてしまってますが、私だったらですが。。。
早かれ遅かれ検診で言われたのならいって、診断ついたならついたで対応できるのでそっちの方がいいです😢
怒られなくていいことも怒られたり、なんでできないの?って感情が出来ないけどこれはできるよーになってきた☺️って思える方がいいし、一番はその子にあった援助をたくさんしてあげれることが増えるから私なら不安だけど行きます🍀

  • ほたる

    ほたる

    返信ありがとうございます☺️
    息子さんも何か気になることあるのでしょうか…⁇
    診断がつくとそれに対して対応できるのでいいと思うのですが、発達障害に対してまだまだ偏見を持ってる人も多くて“普通の子と違う”と思われるのが可哀想で…。
    病院には行く予定ですが、今後が不安です。

    • 9月6日