※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
住まい

旦那が災害時のためにお風呂を溜めることになり、ピンクカビが気になる。お湯を翌日まで溜めるのは皆さんはしていますか?

旦那が災害を意識して夜お風呂を溜めたままにするようになって1週間、タイルの目地にピンクカビが生えるのが前より早くなった気がします。
お風呂の蓋は厚めのでしっかり閉めています。
お風呂から出たあと3時間浴室乾燥機で換気してその後は24時間換気が回っています。

正直、お風呂溜めたままにするのやめて欲しいです💦
でも災害と言われると何も言えない。

確かに災害時お風呂のお湯あった方がいいですよね。 
地震などの被害も少ないところですが、最近地震多いですもんね。

皆さんはお風呂のお湯翌日まで溜めてますか?



コメント

ママリ

カビが発生しやすくなるのと浴槽に垢が溜まるようになったのでお風呂溜めるのを辞めました!

ままくらげ

賛否ありますが洗濯時に使うので溜めたままです☺️
今のところ服の匂いも臭くはありません。

また、ピンクカビはパワーバイオと言うカビを抑制する商品を使ってます。
掃除は毎日してますが、使う前は浴室乾燥機も使ってたので、すぐ床の目地の間や角がピンクになってたのですが、貼ってから殆どピンクカビが生えなくなりました🥹

はじめてのママリ🔰

災害備蓄は大事だけど、平均3日でインフラは復旧するらしいし、災害意識しすぎて日常に不便でてきたら、意味ない?と思うので、貯めないです!

はじめてのママリ🔰

東北大震災を福島で経験しましたが、実際お風呂のお湯があるのとないとでは生活が全然ちがいました😥
未だにお湯ははっていないと心配だし、家族も水がないという怖さを知っているので、必ず溜めたままにしています。
福島もあんなに大きい地震がくるまでは、大きな地震のこない安全な地域という認識がありました。水を貯めなくても、近くに井戸水があるとか、水が確保できる環境なら貯めなくても大丈夫だと思います!
あくまで参考までに💦

ママリ

貯めた方が良いとは言われていますが貯めていません。
そのかわり水は買い溜めしています。

貯めるのも良し悪しですねぇ。

地震の揺れ方にもよりますが震度が大きいと水もバシャバシャ散らかって流れ出ますし、その際に配管がやられていたら流れ出た水によって床下に漏水しますし、無事に使えるかどうかはわからないですね。

あと、その水、何に使いますかね。
飲食は無理、体を拭くにしても雑菌が気になりますし、トイレを流すのは、地震の場合は配管が心配ならNG、
台風や豪雨での浸水(道路)なら水を流すのはNGです

案外使い道ってないのですよね。

はじめてのママリ🔰

備えは重要ですよね、、、。溜めておいた方が良いのは確かですが…カビとか垢とか不衛生で通常の生活が不便だなぁとと思ってやめました😥

台風の時だけは、目の前に災害が迫っているのがわかるので溜めておきます。そのくらいです。

はじめてのママリ🔰

お風呂に水を貯める防災ってそもそも古い情報ですよ。

ママリ子

災害でお風呂に水貯めるのはあまり必要性がないみたいなことを聞きました

お風呂の残り湯だとゴミや髪の毛もあるし、菌が繁殖してる可能性があるので使える場所があまりないみたいです

トイレは水道管が壊れてるかもしれないので基本は許可がでるまで水は流してはいけないようですし…

旦那さんに災害が起こった時にお風呂の水をどうやって使うのか聞いてみたらどうでしょうか??

ままり

昔は災害に備えてためてましたが、災害時にためていると逆に衛生上の問題がでてくるから、今はお風呂の水をためるのは非推奨ときいたので辞めました。

災害時にトイレの水流すのにくみ水使うのもしないようにとされているようですし。

少し調べると良くないとたくさんでてくるので、
ご主人の災害意識を最近の情報にアップデートしてもらうのが良いと思います。

てんまま

そんなことするなら、ポリタンクみたいなの3つ分くらい水道水入れておいて、物置とかに置いといたほうがいいんじゃないかなーって思っちゃう派です。
残り湯だったらトイレ流すくらいにか使えないですし…😅

mu

同じく東北の震災経験者です。
あの時は一ヶ月断水だったので、正直足りません。発災直後であれば役立つと思いますが、飲める水でもないので、携帯トイレを沢山備蓄しておく方が良いかもしれないですね。

なな

皆さん返信ありがとうございました!
旦那に話してお風呂のお湯溜めないことになりました。
飲料水、携帯トイレの備蓄をすることにしました。