![マウンテン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが寝返りをして泣いて困っています。寝かしつけが難しくて悩んでいます。添い寝もできない状況で、毎日大変そうです。
4ヶ月手前から寝返りがはじまり起きた瞬間から昼間はずーっとうつ伏せ状態でいます。疲れたら愚図るので抱っこしますが最近はオムツ変えや着替えも寝返りしちゃって一苦労です。
なんと今日は寝てても寝返りをしてその度起きて泣きます。
抱っこすればすぐ寝るのですが置くと30分でまた寝返り→泣くをやってます。
私も寝てしまうと起こされてイライラするので今日は寝ないと決めました( T_T)
寝返り防止対策も意味なかったです。
添い寝はベッドがシングルなのでできません。
これから毎日なんでしょうかねー
- マウンテン(8歳)
コメント
![れーちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れーちゃん♡
寝返りできるようになって嬉しいんですね!
寝返り返りができるようになるまで続くかもしれませんね(>_<)
うちは2ヶ月で寝返りしたので同じように困ってました(^^;;
ベットで寝ずに布団を敷き添い寝してました。寝ながら寝返りをして泣いたらすぐに私がひっくり返してました(笑)
マウンテン
コメントありがとうございます!
布団ないので買ったほうがいいかもですねー。
寝返り返りはいつ頃出来るようになりましたか?
れーちゃん♡
寝返り返りも割とすぐにしたと思います。3ヶ月ぐらいですかね。
私もその頃悩んでママリに相談してました!
少しの間大変かと思いますが頑張って下さい(^^;;
マウンテン
れーちゃん♡さん寝返りし始めて1カ月経つのでそろそろですかねー。
ありがとうございます😊