※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友が我が子を呼び捨てにしてモヤモヤ。気持ちを理解してくれる人いますか?

ママ友に我が子を呼び捨てにされたらちょっとモヤモヤしませんか?

ママ友というか、子供同士が同級生で近所に住んでいて仲がいいだけなのですが。
小学生なのであまり親の出番もありません。

我が子の名前を「かなこ」と仮定して、
私や夫は「かな」と呼んでいるのですが、
1人だけ同じく「かな」と呼び捨てしてくるママ友がいます。
他のママ友は「かなちゃん」とちゃん付けです。

別にいいんですけど、なんか引っかかるというか💦
子供にだけでなく、私と話してる時も、
「昨日かながね〜」
「かなが〜って言ってたよ」
などと言いますし、LINEの文章でもそうです。

ママ友と書きましたが、そこまで親しいわけではないし、
なんとなくモヤモヤするんですが、
気持ち分かってくださる方いますか?
それとも、別に良くあることなのでしょうか?

コメント

deleted user

自分の友達ならいいですが、ママ友に急に呼び捨てされたらびっくりしますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、びっくりしました😂
    ある程度関係性ができていたらいいかもしれませんが😂

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

子供同士が呼び捨てなら、親も呼び捨てしていいルールの人っています!たぶん、その手の人なのかなと思いました💦私の周りでもいます。若干、もやっとしますが、たぶん気が合わない人なんだろうと思うので、深く仲良くなることは避けちゃってます😅

あと、子供同士が同級生ならタメ口ルールの人もいますよね😂どちらもたまにいるタイプの人なのかなと思ってます💡
よくいるタイプではないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供同士はちゃん付けで呼び合っているんですけどね😂
    もっと言えば、そのママ友、自分の子供はちゃん付けで呼んでます😂
    私も、たぶん感覚が違うんだろうなと思っています🤔

    同級生ならタメ口ルールの方いますね!
    少し仲良くなってからなら全然いいんですが、いきなりはびっくりしますよね💦

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええぇー😂自分の子はちゃん付けで、子供の友達は呼び捨てって謎ですね😂
    他の方が言うように沖縄出身の方だとしても、それは違和感…
    たぶん感覚が違う人なんで、深くは関わらない方が良さそうですね😂

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    謎ですよね😂
    話す内容とか、子供の接し方とかは優しいんですけど、
    呼び方で、ん?となってしまいます😂
    必要最低限のお付き合いにとどめておこうと思います!

    • 9月9日
ままりん

沖縄だと呼び捨てが普通なので何も気にしていなかったです。


けれど、本土に移住した友達は「〇〇くん」呼びになっていたのはそういうことかー今納得しました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沖縄は呼び捨てが普通なんですね!
    知らなかったです✨

    そのママさんの出身地も知らないくらいの関係性なんですけど、もしかしたら沖縄出身の方かもしれませんね!

    • 9月9日
♡♡♡

こんばんは。
これは相手との関係性にもよるのかもしれませんね💦
私は、ママ友でも親しい間柄の相手であれば呼び捨ては嬉しいです。
仲良くなれた、うちの子を可愛がってくれているんだなって感じます。
実際、呼ばれている場合は私も相手のお子さんを呼び捨てにしています。
それは、我が子のように…とまではいかなくとも、その子を特別扱いしている・可愛がっている、の意味で呼び捨てにしているつもりです。
もちろんその線引きはあるので、そこまでの仲ではないお子さんに対しては〇〇ちゃん、〇〇くん呼びですが、決して呼び捨ての子以外を可愛く思っていないとかではないです😅
よそよそしい関係ではないとお互い認知している状態でなければ勝手に呼び捨てにすることはありません。

大体呼び捨てにする流れは、我が子がその子を呼び捨てで呼んでいることが前提です。
子どもがそう呼んでいるから親もそう呼んでいるという感じです。
どちらか一方が呼び捨てで、片方はちゃん・くん呼びってことはないです。
なので、誰から呼ばれても嬉しいわけではないと思います。。。
やはり、関係性によりますね😅😅

学校のお友達なんかよりは、習い事(スポーツ系)の仲間内で呼び合う時の方が、呼び捨て率が高い気がします。
コーチや先生も生徒を呼び捨てで呼ぶので、親も自然とそうなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに関係性によりますね!
    親しみがあるからこそ呼び捨てというのは理解できます✨
    が、今回は子供同士はちゃん付けですし、私としてはまだ深い関係ではないママさんですし、そのママさんはご自身のお子さんのことはちゃん付けで呼んでるので、ん?と思ってしまって🤔

    習い事の仲間やコーチが呼び捨てで呼ぶのは納得いきます!
    それなら、親も自然に呼び捨てになっていきそうですよね!

    • 9月9日
たろうちゃん

私もモヤモヤする派です😂

保育園の先生でたまに「かなが〜」的な呼び方する方が居ましたが、すごく世話かけて&その分可愛がってくださっているのかな、と自分の中で納得させた感じでした🤣
そうでもないただのママ友に一方的に「かな」とか呼ばれていたら嫌です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生で呼び捨ての人がいたんですね!
    我が子のように…ということなのでしょうか🤔
    ただのママ友ですし、そのママ友はご自身のお子さんのことはちゃん付けで呼んでいて、なぜ?と思ってしまいます🤔

    • 9月9日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    え?そのままとも自分の子はちゃん付け??!なら問題外です〜
    嫌すぎます🤣

    • 9月9日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    海外育ちのママさんも居ますけど、自分の子はちゃん付けで他人の子だけ呼び捨てっていうのは居ないですよ🤣
    アタオカです。

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    接点が少なくて、うちの子だけ呼び捨てなのか他の子も呼び捨てなのか分かりませんが、
    自分の子供はちゃん付けなのは謎ですよね😂

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

海外育ちのママさんとかだと普通ですけどね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    海外だと呼び捨てが主流ですよね!
    出身地もどこ育ちかも知らないくらいのママさんなので分かりませんが😂

    ここは日本ですし、ただの公立小学校ですし、まだ深く仲良くなったわけじゃないですし、もし海外育ちであってもいきなり海外ルールを持ち込まれてもびっくりします😂

    • 9月9日