
コメント

はじめてのママリ🔰
苦手です🙋♀️
私の場合特にモチベとかはないんですが、ただただ子どもをみる!という目的だけのために行っています笑
終わったらすぐ帰ります。
幼稚園でのバス停とかも苦手です💦
はじめてのママリ🔰
苦手です🙋♀️
私の場合特にモチベとかはないんですが、ただただ子どもをみる!という目的だけのために行っています笑
終わったらすぐ帰ります。
幼稚園でのバス停とかも苦手です💦
「ココロ・悩み」に関する質問
うちの従姉妹についてですが、いま2歳3ヶ月の 子どもを自分の親に一歳の時から 保育園がわりに毎日祖母宅でみてもらっていて いまも保育園にいれてなくて、プレ幼稚園にも入る気配なくて 自分は仕事して 子どものトイト…
同じクラスの親子なんですが、これって普通でしょうか? 家に帰宅したと同時に、同じクラスの親子がたまたま家の前の道を通りました 向こうの子供が気づき、あれ?◯◯君だ!と勝手に家の敷地に入ってきて庭で遊び始めまし…
小学1年の娘が突然友達を家に連れてきました。 おじゃましますもなしで入ってきて スライムやらおもちゃやらジャングルジムやら やり散らかしたまま帰りました、もうきてほしくないって正直思っちゃいました。 もっと片…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あー同じです。
幼稚園の時本当にストレスフルな3年間でした💦
小学校に上がって行事も減って遊ぶ時も付き添い要らなくなってきて楽にはなってきてるけど、たまに行くのでも本当に憂鬱です。子供を見てすぐ帰るですよね!その気持ちで行きます!
はじめてのママリ🔰
私人があまり得意ではなくて笑
みんななんでそんなに話してるんだろ?って感じで💦
すぐに帰りたい派です🤣
小学校は人数も多いし懇談も緊張するし憂鬱になりながら行っています😮💨
うちは運動会がこれからなので席取りなど諸々憂鬱ですが子ども見たさに頑張ります💪
お互いなんとかやり過ごしましょう!