![やまぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達とのトラブルで困っています。どう対応すればいいか悩んでいます。
小学生のお友達について👧🏼
お友達に一緒に帰ろ~って言われて、クラス迎えに行ったら一緒に帰らないって言われて理由聞いたのに、無視されてどっか行っちゃったって1人で帰ってきました。
(そのお友達とはよく遊ぶ子で気分屋のところがありコロコロ変わります。)
話聞いてるこっちが悲しくなり泣いてしまいました😂
明日遊ぶ約束もしてて、意地悪な子とは遊ばなくていいよ!って言ってしまいました💦娘は遊びたいみたいで、学校以外では優しいんだよ!って。どうゆう事や←って余計腹立って、、、。なんて言ってあげるのが正解なのかわからないけど、一々親が突っ込むことではないんだろうけど、、、腹立つ。(笑)もう遊ばないでいいよ、他の子と遊び~って言ってもいいですか?(´・ω・`)
- やまぴー(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![yuーーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuーーー
難しいですね😅
まだ7歳 もう7歳どっちがしっくりくるか分からないお年頃ですが 子供の好きなようにさしたらいいと思います♡
本当に嫌なら遊びたくないとはっきりしてる年齢かと思うので 明日遊ぶ約束してて遊びたいなら私は遊ばせます🤞
意地悪で嫌な子なら多分遊んだりしないと思います🤔
なので、子供の気持ちを聞き判断しますかね?😘
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ様な事あります💦
朝に昼休み遊ぼ!って向こうから誘ってきたのに、その時になると他の子と遊んで無視されるとか😂
幸い他にもお友達はいるので嫌な気持ちになった事に共感はしますが、その子の事は気にせず他の子と遊びな〜って感じで深くは言いません😅
-
やまぴー
小学生だとあるんですね😅
深く考えず軽く受け流すようにします😂友達はその子だけじゃないから他の子とも遊んでいいんだよ~とは言っちゃいました😅!- 9月6日
やまぴー
確かに、本当にやだったら遊ばないですよね🥺よく遊ぶ子ですが、帰ってきたらよく愚痴を言っているので遊ばなきゃいいのにって思ってしまって。。小学生難しい😭
子供の気持ちを優先しつつ様子をみようと思います🥹🥹