※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小1の子供が軽度知的障害と発達障害の診断を受け、学校入学に不安を感じています。保健センターへの相談が難しい状況で、医療機関との選択に迷っています。生活が多忙でアドバイスを求めています。

【軽度知的、相談機関、個人的アドバイスについて】

YouTube見てると、
目に見えた支援の必要無さそうなお子さん(小1)が
軽度知的障害+発達障害と診断されてると聞いて
びっくりしました。

うちの子は一年前の3歳半で発達ゆっくりと言われ
一年前と比べて出来ることももちろん増えましたが
会話が噛み合わなかったり一方的だったり
数字や文字覚えるのも嫌がって
1や2も何度教えても覚えられないし嫌がります。
できないというより覚える作業がめんどくさいのと
プライドが高いので間違えたくない不安もあり
月齢より空気を読みすぎてしまうところがあります。
しかし再来年小学校入学、このままでは恐らくまずい…

保育士からも保健センターへと言われましたが
学区担当の保健師が話を遮る方で
基本的に学区担当の保健師との相談になるので
どうしようかなぁと。

あと娘は公立の保育園に通園してますが、
民間の小児精神科医の医療機関受診すると伝えたら
全力で「それよりは保健センター行ってください」と
何故か保健センターばかり推されます。
私が一方的になるのがよくないのかなと思い
保育士も同伴出来ると聞いたのでお願いしましたが
忙しいようで断られました😅

今まで個人情報もダダ漏れだったり(役所も保健センターも)
健診中職員同士が母親の悪口大きな声で言ってたり
管理がしっかりしてない地域です。
同じ園の方はそれが原因で引っ越してしまったし
ママさん何人かもクレーム入れてます🤦‍♀️なんちゅー地域…

娘のことはもちろん最優先ですが、
同時進行で私が就活中(前職で適応障害で退職、最近改善)、
自宅売却手続き中(売りに出す前段階)、
旦那も雇用から独立に検討中、
やることが多すぎて手が回らず
時間無いのに頭がぼーっとして進みません😭
まだ症状があるのか忙しくなると眠くて動けません。

途中から愚痴になってしまいましたが、
①就学前の軽度知的障害はどの基準か
②相談するなら医療機関より保健センター?
③こんなドロ沼の生活に対して何かアドバイス
 (否定せず前向きな、きつい言い方はお断りします)

何かアドバイスあれば教えてください😊
なかなかわがままな内容ですが
文章がまとまらないのでこんな感じでご了承ください😓

コメント

まろん

こちらの自治体は3歳児検診で療育センターを紹介されるか、保健センターで相談してから療育センターを受診するかになります。

保健センターに抵抗があるなら、療育センターや児童精神科に初診を予約できるかどうかを確認されたほうがいいです。

我が子が境界知能・ASD(中度)です。
支援級(情緒)に転籍しています。

こなかかなこ

長女はまず保育園の先生が発達が遅れてると気付いてなくて、(当時5歳です)色が分かりませんでした💦
なので当時の担任の先生に話して発達センターを薦められました!k式検査というのがあるんですが4歳と言われました😌当時2歳の妹に色を教えてもらっていました😂
今度は平仮名でつまづいて読み方を必死に教えました!算数で苦労するだろうから、支援学級に入れようかなと思ったんですが、就学前健診で問題なしだったので普通学級に行きました。案の定算数でつまづきましたが、根気強く教えれば覚えるので🤔
ただ、毎日決まった時間に家を出るとか(誰とも約束してないのに)ルーティンが決まっています!何か特性あるなあと思っています。この子は何だろうなって思っています😌