生後5ヶ月の男の子を保育園に預けているが、共働きで生活が厳しい。求職中で、社保条件変更で悩んでいる。自己負担が心配。どうすればいいか迷っている。
生後5ヶ月の男の子を保育園に預けています。
共働きをしないと生活出来ない状況なので、
早いですが、預けています。
旦那は、自営業のため、国保です。
私は今、求職中なのですが
10月からの社保の条件が
変わる為、パートで働くか、フルで働くか
悩んでいます。
フルで働いたら、
子供の迎えが遅くなってしまうし、まだ小さいので
早めに迎えに行きたいし…
けど、パートでも週に20時間以上働く人は
社保に加入だし、そうなると手取りが少なくなるし…
けど、社保の方が自己負担額は少ないですよね?
旦那様は、自分の支払いでいっぱいみたいで、
私の国保などを払うお金はありません。
なので、自分で払っていかないといけないのですが、
みなさんなら、どうしますか?やはり、
時給が高い所を探しますか?
ちなみに、保育園に預けるのは
今は求職中なので、短時間保育です。
9時からの16時になってます。
- ♡ママリ♡(生後7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
旦那さんは自分の支払いで精一杯で、共働きでないと厳しい状況ということですが、中小企業ですか?旦那さん1人でやるような仕事でしょうか?
それならなぜ奥さんを専従者にしないのかわからないです。
国保の支払いは確かにありますが、確定申告で所得控除されるのでその他の住民税など
節税になると思います。
それに生活で来ない状況、ならば明確にいくらは必要という金額があるのでは?
パート、フル、時給などはそこから考えて、自分の能力と求人を照らし合わせたらかなり絞られると思います。
yura
お子さんがまだ小さいということを考えるとフルは大変かなぁ…と思います💦
これから保育園で病気もらってきたりで急なお迎え等もあると思いますし💦
ご主人が送迎や家事等に協力的であれば可能かもしれませんが!
私なら、専従者になれないなら、在宅でできる仕事を探すか派遣で時給がある程度いいところで週4か5で1日5.6時間勤務のところを探しますかね!
保育園に預ける為には就労で何時間以上働かないといけないとかあると思うので、それをクリアすることが前提だと思いますが!
-
♡ママリ♡
家事などは、仕事から帰って来てからはしてくれてます。
子供の送り迎えは出来ないみたいですが…
120時間未満は、短時間保育と
言われました。
迎えも、看病も
私がする形になっています…
お恥ずかしい話、旦那は借金がありますので…
私も出産前は借金があり、
払えないので自己破産しました…- 9月5日
はじめてのママリ🔰
現時点でフルタイム共働きです!
子供の気持ちは5ヶ月で分かりませんが先生は楽しんでると言ってくれています!
パートで貰える額や時間を気にするくらいならフルで働いでボーナス等出る方がいいのではないでしょうか?
16時も18時もそんなに変わりませんよ
その代わり休みの日や朝起きた時にたくさん会話してあげたらいいのではないでしょうか?
金銭的に少しでも余裕が出た方が
自分たちにも子供にも私はいいと思いますよ!
-
♡ママリ♡
フルタイムで働かれているのですね!
ちなみにですけど、何時から何時まで働いてますか?
また、家から保育園は近いですか?保育園から、仕事場は近いですか?- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
1歳なるまでは8時半〜16時半です!
1歳からは8時〜17時になります。
家から保育園は車で15分程
保育園から会社は車で10分位です!
私は保育園預けてよかったですよ!
ずっと子供を見ているよりも
決まった時間しかないからこそもっと冷静に接することができますし更に愛しいです🥰- 9月5日
-
♡ママリ♡
そうなんですね!16時半までの仕事があればいいんですけど、なかなか無くて…
時給も安いですし…- 9月5日
-
♡ママリ♡
もう一つ質問いいですか?
離乳食は、朝あげてますか?何時にあげてますか?- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
8時17時とか9時18時も難しいですか?
離乳食あげていますよ!朝6時〜7時にあげています!
もし保育園で一回食から出してくれるのであれば保育園にお願いした方が楽だと思います!- 9月5日
-
♡ママリ♡
厳しいですね…
最近では、ミルクを朝方の5時にあげており、それから少し子供が仮眠したりしてますので、どうしても、離乳食をあげるのは7時半とかからになるんですよね…- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
私も朝方3-5時にあげた時でも離乳食だけを7時とかにあげてますよ!
仮眠大事ですが慣らし期間で生活リズムどうにかなりました😅
眠ければ保育園で寝てもらってって考えです
でもそれが難しいならパートになっちゃいますね- 9月6日
♡ママリ♡
1人親方なので、(株)とか、有が付く会社とかではありません。
現場職で1人でする仕事です。
他の会社の人を応援に来させており、その人たちに給料を払っている為、手取りがあまり多くはありません。
それに、出産する前は、
私もフルで働いており、
私が水道、電気を払い、
旦那が、ガス、家賃、生命保険などを払うって感じで分けてました。
私が働くってなっても、
水道と電気は払って欲しいと
言われました。
はじめてのママリ🔰
うちもひとり親方で現場業、1人体制です。
応援呼んで、人工代を出すのも分かりますが、生活にいっぱいになってしまうほど支出が多いですかね?
法人化していないなら家の水道や電気は経費になりません?
仮に水道と電気代を他所で稼ぎたいだけならば、毎日長時間預けたり働かなくとも派遣程度で十分だと思います。
♡ママリ♡
旦那は支払いが多いです。
1人親方になるにあたり、工具や車を買ったりした為、銀行からの借入があります。
また、私が病気をしていた時期もあり、仕事もしていなかった為、その期間の光熱費、病院代などを借入していたみたいで、そのお金を今返済中なんです…
経費にはなりますが、
経費にしても、他社からの借入などが多い為、光熱費が安くなったとしても、借入が多いのでそちらにお金がいく感じで、
マイナスなんです…
やはり、派遣でフルで働くしかないんですかね?
はじめてのママリ🔰
わかります〜うちも開業時に工具、ハイエース、トラックを借入金で購入しています。
借入の際、銀行だけでなく、公庫や市の開業補助金など全て網羅していますか?
開業何年目ですか?
確定申告書、奥様も目通していますか?
ご病気や色々背景があるようですが、単純にご主人の会社の経営のみを見てマイナスなのであればまずそちらを立て直した方がいいと思います。
借金返済分も稼ぐ必要があるのでしょうか?
先ほど言っていた電気代水道代のみでいいなら、時給1.000円、9:00〜14:00の派遣なりパートなりを週3もやれば問題無いと思いますが。
文面からなるべくこどもといたいけれど、という感じなのかと受け取りましたが、フルタイムで働きたいんだよ!って考えならば気にせずフルタイムで働くといいと思います。
そうなると、何時まで保育で〜というものは職が決まってからついてくるものなので考える必要がないのかな、と。
♡ママリ♡
開業して、3年目ぐらいになります…確定申告を見てもさっぱり、分からないので見たこと無いです
どう立て直したらいいのやら...
借金返済分は私は払わなくてもいいのですが、借金分を旦那が払うので、払えない光熱費などは私が払ってと言われてます。
ちなみに、光熱費は電気、水道と言われましたが、他にも支払いはあります。
私の携帯代、子供の保育園代も私が払わないといけません。
そうなると、やはりフルタイムですよね..
はじめてのママリ🔰
今後回復の見込みはあるのですか?
ローン返済も借入時に自分で計画しているはずですよ。
その計画がカツカツすぎるのでは?返済期間が短くてもその間ほ月々の暮らしに困窮してしまっては意味ないと思いますが。
保育園代も〜となれば話は変わってきてしまいますよね。
話を聞いている限り、他の方への回答を見る限り、現状況をどうにかしよう。や、自分のできる範囲で何かをしよう。という気がないようなので何も考えずフルタイムで頑張って働くといいと思います😌
♡ママリ♡
旦那にも、自己破産の手続きをしよう。と言ってはいるのですが、そうなると仕事で使う車などが取り上げられてしまう。と言われました…
旦那の支払いの事は、私は何かしよう。とは考えていません。言っても聞かないので。
そんな借金がどうとかではなく、ただたんに、時給がいい所で短時間で働いたがいいのか…?
お財布が別々なので、旦那は旦那、私は私のお金の管理がありますし、言っても聞かない旦那の事は知らんぷりです。
自分の手取りが少なくなるのであれば、どうしますか?だけの、簡単な質問だったのですが、なんか拗らせてしまいましたね。