
コメント

退会ユーザー
同居ではないんですが
仕事内容がすべて当てはまります!!
復帰してもーすぐ1年になりますが
とりあえず朝保育園に行く前や
早く帰ってきた日&夜勤明け
たまに夜勤中にTV電話してます☺︎︎
寂しいですが慣れてきましたよ!

ゆき❄
同居でその仕事内容当てはまります!
来年の4月から復帰予定なのですが
今から不安で寂しいです😭😭
答えになっていませんが
同じ方がいたのでコメントさせてもらいました💦
-
☆kiyu
回答ありがとうございます🙇
同じ境遇の方がいて嬉しいです😭
同居とはいえこの仕事内容でからだがもつのか?とか寝顔にしか会えなかったら寂しいなぁとか色々考えてしまいます😭
おばあちゃん子になったらどうしよう?!(おばあちゃんの方が好き~)とか考えないですか?
私はすごく不安なんですが、旦那はわかってくれません!!!- 4月19日
-
ゆき❄
一緒の時間が少なくなるのは仕方ないことなので覚悟はしてます😓
子供はおばあちゃん子、おじいちゃん子になるものだと思ってます!!
が、ちょっと寂しいですよね😭💦- 4月21日
☆kiyu
同居じゃなくてこの仕事内容尊敬します😭
本当は時短もとりたかったし夜勤もしたくなかったのですが同居なので断れず…
同じ境遇の方がいると思うと勇気付けられます!😣
夜勤の休憩にTV電話できるかな~(^-^
残業や夜勤のときは旦那様がみててくれるんですか?
退会ユーザー
同居ではないけど
保育園のお迎えはお義母さん達がやってくれるので(夕飯&お風呂まで)私が明けや休み以外はお願いしてますよー
仕事終わりにそのまま実家寄って迎えて帰宅してます☺︎︎
夜勤のときも旦那が帰宅するまで実家にいってお家に帰ってからは旦那と2人で過ごしてもらってます!!
☆kiyu
そうなんですね!(^-^)いくつも質問して申し訳ないんですが、夜勤は2交代ですか?3交代ですか?( ´ー`)
退会ユーザー
ぜんぜん質問してください☺︎︎
2交代ですよー
夜勤が2種類あって
17時~9時
22時~7時があります!!
☆kiyu
ありがとうございます🙇
私は前者の夜勤だけなんですが、
夜勤のときは一度保育園に預けてから迎えに行く感じですか?
少し寝てからお迎えいこうかなーと思ってたんですが、周りにこどもがいて夜勤してる子がいなくて😭