![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳量を増やすために試したい食べ物やサプリについて相談したいです。直母が難しく、乳首トラブルがあるため悩んでいます。amomaのミルクアップブレンドについて効果があるか知りたいです。
皆さんの体験で母乳量を増やす食べ物や飲み物、サプリはありましたか?
現在産後2週間目で、母乳量を増やすために頻回授乳をしたいのですが、授乳を頻回かつ長時間していると私の皮膚が弱いせいで乳首トラブルが絶えず、乳首を休ませるためにミルクと搾乳に変えて、結局一日おきにしか直母ができていません。
一人目完母で育てていましたが、今回は初めから差し乳のようで、搾乳や手絞りでは20~40mLしか取れず…
直母であげられたときは2時間は空きますがこの先哺乳量が増えることを考えるともっと量を増やしたいです。
水分はたくさんとるようにしていますが、それ以外で皆さんが実際に試して効果を感じたものはありますか?
個人的にamomaのミルクアップブレンドというのが気になっていますが、効果ありですか?
具体的にどのくらい効果出たか、分かる範囲で教えてほしいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
米と餅をとにかく食べました!
実際測ったりしてないですが、効果はありました🫶🏻
![はなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなこ
血肉になるのはご飯や麺類ではなくタンパク質なので、タンパク質と水分を摂るのが大切だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
確かにタンパク質が母乳のもとになる血液に重要ですよね!
盲点すぎました…
明日から水分とタンパク質もたくさん摂ります!- 9月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もタンパク質と水分が重要だと思います!鶏肉とかですね!
あとバランスの取れた食事ですね!
ミルクアップブレンドとか医学的根拠ないのは信じてないです💦
上の子完母で育ててるのであれば、下の子も何もせずともいけそうですけどね!
搾乳したい感じですか?
-
はじめてのママリ🔰
タンパク質は盲点でした!確かにすぎます!
やっぱりミルクアップブレンドって言っても根拠ないですよね。
私も半信半疑で…でも効果あった方が多いなら試してみようかなって思ってました😭
搾乳は洗浄と消毒で寝る時間も減るしその割に量は取れないのでなるべくしたくなくて、本当は乳首のコンディションさえよければ頻回授乳がしたいです🥲
でも直母できないときはその分出さないと、せっかく一人目のときよりは出てるし(まだまだ少ない方ですが笑)また母乳量減っちゃったら嫌だなーと思って頑張ってやってました!- 9月4日
-
ママリ
なんかそういう弱みに漬け込んだ?感じの商品いやですよね😭
乳首のコンディションわかるーーー。日光浴いいとか言われてこっそりやったことあるけど、今思うとあれ絶対嘘だ、、、🤯
ピュアレーンで保湿してあとは体勢変えながらって感じで乳首強くなるまで乗り切るしかないですよね😭- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
サプリとかハーブティーとかじゃなく、母乳止める薬があるなら増やす薬も開発してほしいです😭
日光浴は初めて聞きましたが、うちは1階なので向かいのマンションから丸見えに…😂笑
ピュアレーン保湿は徹底してるのであとは早く乳首強くなってほしいです😭- 9月5日
はじめてのママリ🔰
お餅は毎日食べるようにしてるのですが、元々お米は得意じゃなくて…😭
手軽なのもあって麺とかパンを食べがちでしたが、母乳のためにもなるべく和食にしてみます!