
コメント

はじめてのママリ🔰
残クレだと車の所有者はトヨタとかなので、勝手にガリバーなどで売ることはできませんよ。
支払う予定の30万の他に数十万の残価があると思います。

はじめてのママリ🔰
残クレ返済があと2年なら返済2年分+最終支払い数十万ないですか?売却して足らなかった分を自分で賄えるなら、書類など提出して所有者を変更したら売却できたはずです!
-
はじめてのままり
最終支払いで残価分あります!!!
私も色々調べたら
売却してその費用や足りない分まかなって一括精算できるって見たので聞いてみたのですがなんかダメって意見の方が多いです💦- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
私も以前残クレでしたが、一括見積もりで家まで査定しに来てもらった時に出来ると言われましたよ🫡中古買取業者に聞いた方が早いかもですね!
- 9月5日

ぴのすけ
残クレの場合、所有者はディーラー(トヨタ)になっていますから、勝手に売却はできません。売却するためには、所有権解除が必要です。
所有権解除の手続きには残債の精算が必要です。残クレの残債は残りの期間の支払い+事前に設定した残価分ですから、30万円ではなく、残価もプラスした分です。
先日私も残クレで購入した車を他者に売却して乗り換えましたが、売却前に残債の精算と所有権解除の手続きは必須でした。残りの期間で払うはずだったローンは40万円位でしたが、残価が60万円位あったので、約100万円を支払って精算しました。
-
はじめてのままり
残価もプラスさられるのは
承知してます。
やはり全部精算しないと
ダメなんですね、、、
残クレ途中でも売却して
その費用や足りない分まかなって一括精算できると聞いたので
できるのかと思いました、、、- 9月5日
-
ぴのすけ
所有者となるための所有権留保解除は完済が条件なので、必然的に原則は完済→所有権留保解除→売却ですが、買取業者によっては車と引き換えに買取金の支払い→完済→所有権留保解除→書類を渡すの順でできるところもあるのかもしれません。買取業者に聞いた方が確実です。
私の場合は別のディーラーで買い替えにあたって下取り分を値引きに当ててもらったので、車と引き換えに現金をもらうということはありませんでした。残クレを精算したのは売却前でしたが、実際に所有権留保解除の書類が届いたのは車を引き渡した後だったので、もしかしたらできるかもしれません。- 9月5日
はじめてのままり
そうなのですね!!!!!
ありがとうございます!