※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の親戚が多く、義実家での集まりが辛い状況。子供のためにどう向き合うか悩んでいます。

長文です。

旦那側は親戚が多いです。
私は親戚付き合いの少ない家庭で育ったので辛いし、これからのこと考えるとすっごく気が重く吐きそうにもなります。
結婚を機に旦那の地元へ移り住み(永住)、
自分の地元は遠方なので逃げ場がないのも辛い状況です。

義叔母(義父方)夫婦と義祖母(義父方)は同居。(うちから近い)
義実家の隣は義叔父夫婦の家(義母方)です(こちらもうちから近い)
また、旦那は兄弟も多いです。遠方にいる兄弟もいるし近所にいる兄弟(独身)もいます。

義祖母は旦那ラブだし、旦那もおばあちゃん子です。義祖母と同居の義叔母はでしゃばり、というかみんなで集まると楽しいよねって感じの人で、子なしの時からよく食事会しようとか提案されてましたし行ってました。

今度お食い初めも、義祖母がしたがってるし、一度みんなで集まろうと義叔母が義母に提案したようで、うちに話がきて義親、義祖母、義叔母、近所にいる義兄弟で義実家に集まることになりました。
とりあえず軽くやるだけだからね、また別で家族3人だけでもやればいいからと義母に言われましたが、なんで勝手に決めるのという気持ちもあります(^_^;)しかも義叔母が出てくんのかよと。

あと旦那が、義叔父たち(義母方)もくるんじゃない?と当たり前のように言ってきて、もうとても憂鬱になりました。
なんでこんなに集まらなきゃいけないのでしょう。子供から見たら大叔父、大叔母まで行事に参加するのかよと。
また、今後も義叔母主導で子供の行事しきられたらと思うとめちゃくちゃイライラします。
ですが、別で家族3人だけでもやればいいから と言われるとなかなか断るのも難しいなぁと思ってます。。

同居じゃないだけマシと思えばいいのでしょうが、辛いです。
それに、旦那も親戚付き合い苦じゃなさそうなのと、優しいし子育てにも積極的なので言いづらいのもあります。

子供のため、と思うしかないのでしょうか。。
なんかいい捉え方ないでしょうか?(泣)

コメント

meme

こんばんは!お気持ちお察しします!!
私も義両親がでしゃばりで、近居ということもありいちいち色々口出してきます!(T . T)
最初は(それこそお宮参りの時など)本当の嫌で嫌で泣いたこともありましたが
娘が一歳過ぎた頃から、娘が義両親に会うことを喜ぶので(遊び方も私とは違うので楽しいみたいです!)
娘のために!と思って割り切っています(T . T)
私は嫌でも娘にとっては大切なおじいちゃんおばあちゃんなのかな。っと。
もちろん好きではありませんが。笑
娘に「こんなにみんなに愛されていたのよ!」っという思い出を残すためと
娘の笑顔を見るために我慢している感じです!!(>_<)
娘の笑顔をみるとまーいっか。ってなる日もあります!笑
ぽにょさんの娘さんはまだ2ヶ月なのでこの考え方は難しいかもしれませんが
もう少し辛抱すればきっと娘さんが喜ぶ姿も見られるかと思います!!
長々とすみません(T . T)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体験談ありがとうございます。
    たしかに今は、旦那や親戚たちの自己満に過ぎない!!なんで旦那や親戚のために集まらなきゃいけないのって気持ちです。
    娘の喜ぶ顔を見たら、たしかに気持ちも変わるかもしれません。
    これも母になるということなのかもしれないですね😥😥

    • 4月18日
k☆mama.m

難しいですね😣💦💦
うちの旦那も田舎で親戚付き合いは多い方です。私自信も田舎なのもあり親戚付き合いがあるのが当たり前です。
結婚って家同士の結婚ってよくいいますもんね💧親戚がセットになってついてくるし…
義叔母さんに仕切られるのは確かに納得いかないですよね😵
きっと子どもさんにはよくしてくれると思うので我慢ですかね😱我慢出来ないときは旦那さんに助けてもらいましょう!💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供に会いたい気持ちはわかるのですが、遠慮って言葉をご存じですか?と言いたくなります(*_*)
    自分も親戚付き合いの多い家庭だったらよかったのかもしれません。あとは自分の家族も近距離だったらという思いが絶えずあります。。自分で決めたことなんですがね。

    • 4月18日
ミリア

うちの旦那も、親戚多いし、旦那の地元に嫁いだので、お気持ち分かります(ノД`)
私の実家は親戚付き合いもあまりなく、お正月も家族が集まる程度です。
が、旦那のほうは集まるときは20〜30人程度集まるし、未だに名前も分からない親戚とかいます(-.-;)そして、田舎って、地元愛がすごいし、本当正直めんどくさいです(;_;)
子供が産まれたら行事ごとが増え、さらにめんどくさいですよね。私も鼻に付くことはありますが、同居ではないし、わりきるようにしてます(ノД`)お答えになってなくてすみません‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況の方いてなんだか嬉しいです😭
    うちもお正月すら家族だけの家庭でした!
    2、30人の集まり😵💦考えただけで恐ろしい。。ミリアさんすごいです!!
    7、8人ですら何だか居場所がない感じでストレスなのに😥
    わかります!田舎って地元好きだし、親戚付き合いすごく大事にされてますよね。集まりたがるし。そして厚かましいと思うのは私だけでしょうか。。
    (私は東京→九州へ嫁ぎました)
    同じく面倒で仕方ないです。
    なんで田舎に嫁いだんだろう、こんな親戚多い人と結婚しちゃったんだろ、って後悔します(;_;)
    あの頃の自分は甘かったなと。笑 結婚した友達は自分の実家が近い子か、自分も旦那さんもゆかりのない地にいる子しかいないので話す気にならなくて。
    周りにやはり同居じゃないからマシって思うしかないですね。。
    お話聞かせてくださり、ありがとうございます。

    • 4月19日
  • ミリア

    ミリア

    東京から九州に嫁がれたんですね>_<
    慣れない環境で、アウェイを感じますよね😭
    うちは同じ県内の結婚ですが、
    それでも土地柄の違いや、親戚付き合いの違いはあります。
    でも、田舎の親戚付き合いって大事みたいで、上手く付き合ってたほうが何かといいです>_<比べる対象の嫁も沢山いますから😓
    結婚って、ほんと家と家ですよね😭
    違うことで発散しながら、お互い頑張りましょう>_<

    • 4月19日