![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![わーいワーイWaaai\(^o^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わーいワーイWaaai\(^o^)/
自分から連絡します!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こちらから連絡しないとそのままフェードアウトになりそうですね🤣
職場は手当や保険などの手続きなくただ籍をおいてるだけなのであちらから何かしてくれることはないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなりますよね…
連絡こない🟰必要とされていない?とか思ったり💦
こちらから連絡しなきゃですね🥲
戻りたいような戻りたく無いような。。🤪- 9月4日
![ミルトン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルトン
私も同じ状況で、先月から産休入りました!
休む前に「出産したら、その日から1年が育休になるから電話くださいね」って言われました!なので自分から連絡する予定です😊
-
はじめてのママリ🔰
誕生日から一年てことですか🤔一年で戻ります?
- 9月4日
-
ミルトン
そうです!
1/1に産まれたなら、前日の12/31までが育休になります。
うちの会社は規定の育休は1年ですが、保育園に入れなかったりすれば育休延長できるので、少し延長する予定です!- 9月4日
-
ミルトン
1年で保育園入れそうなら、1年で戻るつもりです!
- 9月4日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですかー💦ありがとうございます!