
朝から愛想のない保護者に会うと疲れる。挨拶もしたくない人と一緒に行きたくない。その空気が疲れる。
もー、朝から愛想のない保護者に会うとドッと疲れる。
仲良しのママ以外とは挨拶もしたくありません!無視!みたいな人。子供同士同じクラスだから送迎時に会うと一緒に行きたがる…あの空気本当に疲れる。
- はじめてのママリ🔰
コメント

えりさ
仕方ないあるあるですね😅
悲しいことにどこの園にもいらっしゃるタイプの方なんですよね💦
私的には朝からどのママとも会いたくないです😅
子供見送ってさっさと帰りたい
捕まれば1分でも世間話しないといけなくてそれが億劫😣
でもその気持ちを知られるのはまずいからいつもニコニコを意識(それがまたストレス😫)
たぶん人に会う事が向いてない私です(笑)

ままり
いましたいました😅私は同じ園バスで必ず毎朝顔合わせるので卒園まで苦痛でした💧小学校上がったらビックリする位関わりなくなるので楽ですよー!
-
はじめてのママリ🔰
そういう人ってどこにでもいるのですね🥹卒園まで毎朝はキツすぎます😭💦あと一年ちょっとの辛抱、なるべく顔合わせない様に頑張ります!!
- 9月4日

ぽん🍙
私は子ども同士が一緒に行きたがってもそのママのことは無視してます🤣
見えてませーんみたいな感じで🤭笑
そういう愛想のない無視!みたいなママってどういう神経してんだろ?と思いますよね🤔
-
はじめてのママリ🔰
私も一応挨拶はしますが聞こえてるのか何なのか、返ってきた事はありません😇次からはぽんさんのスタイルで無視しようと思います😂✨
ほんと挨拶の一つくらい出来なくてよく母親やってられるなーって思いますよね🥹- 9月4日

はじめてのママリ🔰
そういう人ってどこの園にも居るんですかね?
うちにもいます。
挨拶しても気付かないふりされます。
感じ悪い
-
はじめてのママリ🔰
皆さん仰ってる様にどこにでもいるみたいですね💦
ほんと感じ悪いし朝から気分悪くなりますよね。挨拶すら返せないって人として終わってます😇- 9月4日
はじめてのママリ🔰
どこの園にもいるのですね〜💦私も誰とも会いたくないので他に誰もいない日はラッキー✌️と心の中で叫んでます😂