基本保育時間について、保育士の配置は親の都合で変わるのでしょうか?
基本保育時間の保育士の人数について詳しい方教えてください。
基本保育時間6時までで入園し八ヶ月目です。
8ヶ月間4時お迎えが可能性だったのでそうしてましたが、仕事の都合で先日5時半にはお迎えに行きました。
担任の先生から『遅くなる時は連絡ください、園児に合わせて保育士を配置しているので、違法になっちゃうんですよ』と言われました。
保育園では基本保育時間とかではなく、この子の親御さんが早くお迎えにくるからとかそういう理由で保育士さんの配置人数決めているのですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
元々固定シフトの園もあると思うのでその園によると思います。
0歳は3人に対して保育士1人など、年齢によって配置基準があります。
私の職場もママリさんと同じような形で、お迎え時間をみて今日は遅番で職員が何人必要か見ています。
人数が少なければ当番だった職員は早く上がれます。
あと1人少なければ15分早く上がれるのに…というのはよくあります。
とはいえ、こっち都合の話なので保護者に直接そのことは伝えませんが😅
お仕事なので仕方ないですが、できるだけお迎え時間は厳守、遅れる際はせめて一本連絡はしていただきたいなと思います
mama
基本保育時間ってのは認定時間の話であって、17時30分であれば園としては延長の時間帯ではないですか??
延長の時間帯は特にシフト制が多いと思います💦
なのでお子さんの人数に合わせて保育者の人数を配置してると思いますよ💦
今は先生たちの働き方改革も進んできてますし💦
はじめてのママリ🔰
保育士さんってパートの方も多いですし、早番の方もいますし、園児に合わせて調整してることは充分にあると思います。
15時や17時で上がる先生も多いですしね。
短時間認定の子たちが16時半くらいで上がるので、17時に上がる先生結構いるんじゃないかな。
はじめてのママリ🔰
当番という名の残業です
はじめてのママリ🔰
自分の仕事状況によってあがれるあがれないが決まる残業ではなく、子どもの人数によって上がれる上がれないが変わる残業なので、余計人数にシビアなんだと思います…
仕事が終わったら買い物は行かずに終わり次第迎えにきてくださいというのも同じ理由にあたります。