
子供がコロナに感染し、高熱が出て食欲が戻ったが、食べたことを忘れることがあるか心配です。頭痛もあります。
子供がコロナになり気になることがあります。
先月の8月31日に発熱し、今日の診察でコロナと判明しました。
熱は最高39.5℃出ることもあります。
1日、2日に急にここはどこ?と話し始めました。
2歳なので言葉がつたない事もありますが、いる場所(自宅)が分からない事はこれまで一度もありませんでした。
今はご飯を何杯もおかわりを欲しがります。
食欲が戻ってきたのかなと嬉しかったのですが、あまりにも感覚が狭くお腹空いたなーと言うので覚えてないの?と聞いてみるとご飯は食べてないと言います。
高熱があってぼーっとする事はありますが食べた事まで忘れるのはある事でしょうか?
頭が痛いと言うので頭に何か影響が出てないか心配です。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだお熱ある時に言ってた感じですかね?
熱せん妄とか熱でやられててるのかなって思いました。
去年の年末に〜今年にかけてインフルの時と高熱の時に様子がおかしい事がうちもありました💦
はじめてのママリ🔰
熱と熱の間にも急に言ったりしたので怖くなりました💦
ママリさんのお子さんも少し様子が変わったことがあったんですね😵心配でしたよね。。
その後は大丈夫でしたか?
はじめてのママリ🔰
インフルの時に丸一日熱せん妄で言動がおかしくなったのと、また別で高熱だした時も少しだけおかしくて心配しましたが熱が下がったり時間が経ったら落ち着きました☺️
病院でも熱せん妄は仕方ないから様子見てねと言われました。
お子さん早く体調落ち着きます様に。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お子さんも時間とともに落ち着かれたなら少し安心しました🙇
様子をもう少し見てみようと思います。