![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が指しゃぶりをやめない悩み。様々な対策を試みるも効果なし。困っています。体験談やアドバイスをお願いします。
何をやっても指しゃぶりをやめない娘。2才です。
歯並びにも少し影響してきているような気がして本当に悩んでいます。
今思えばおしゃぶりをつけたり、他にも色々早めに考えて早めに対策をすれば良かったなと後悔しています。
今まで試したのは、
おしゃぶり防止の子供用苦いマニキュア
長い大人の靴下を腕につける
おしゃぶりをしたら他に目を向けさせて遊ぶ
大好きなキャラの絆創膏、包帯など。
やり方が駄目なのかもしれませんが、色々調べて声かけなども併せて工夫して取り組んではいますが駄目。
八方塞がりで辛いです。何か案はありませんか?😢
苦労された方の体験談もお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
次女もまだやめられません。
歯医者さんに相談すると良いですよ。
私も相談して、寝る時だけなら大丈夫。今のところは影響してない。と言ってもらっています。
日中にしそうになったら注意しています。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じく2歳の息子今でもチュパチュパ恥ずかしいですー😂
無理にやめさせる方がストレスになって余計にするとか、3歳までにはやめさせた方がいいとか、もう結構きついですよね笑
最近、ゆびたこという絵本を買いました!!少し本人ビビっていたので、頭にゆびたこの存在がいるだけでも違うかなぁと思いながら読んでいます🤣🌟
-
はじめてのママリ🔰
恥ずかしい分かります!保育園の写真でも集団の中で一人しゃぶってる(笑)いや本当そうで、精神的に安心するからとかありますが、きつい…(笑)
早速夕方買ってきました!怖いですね!確かに見せたら「…」でした、ありがとうございます😊- 9月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
指タコってゆう絵本を読んだのと、指タコの絆創膏貼ってました☺️
あとはカムピタってゆう、苦いマニキュアを使ってました!
-
はじめてのママリ🔰
夕方購入してきました!📕やはり名作ですね!そして指タコの絆創膏もあるのですね!これは買い損なった、買わねば💦苦いマニキュア、商品変えようかな…ありがとうございます😊
- 9月3日
![エリオス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリオス
4歳の誕生日直前でやめてくれました💦💦
2歳の時は何をどうしてもやめてくれず、3歳からは寝る前や眠たくなった時だけでしたが、苦労しました。
もうすぐ4歳になるからやめようねと話して両手を押さえて眠りにつかせたら翌日からしなくなりました😇
-
はじめてのママリ🔰
卒業されたのですね!✨そうか、4才だともう言ってることちゃんと分かりそうですもんね!そう言う点では良いですね!段階を踏んでやめていってくれたとのこと、一気には無理だったとしてもちょっとずつでも変化あれば嬉しいですね!ありがとうございます😊
- 9月3日
はじめてのママリ🔰
年齢近いですね!小児科では聞いたものの歯医者さんではまだでした!お口専門の先生に見てもらうのアリですね!聞かないと分からないですね!ありがとうございます😊