
鼠蹊部のリンパ腫れ、MRIではわからず。超音波エコーが良いかどうか相談中。
鼠蹊部のリンパの腫れはM R Iではわかりませんか?
鼠蹊部は超音波エコーの方がいいと聞いたのですが、どうでしようか?
よろしくお願いいたします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
エコーだとおもいます。mriにもうつります
鼠蹊部のリンパの腫れはM R Iではわかりませんか?
鼠蹊部は超音波エコーの方がいいと聞いたのですが、どうでしようか?
よろしくお願いいたします🙇♀️
退会ユーザー
エコーだとおもいます。mriにもうつります
「サプリ・健康」に関する質問
頭痛がどの薬も効きません、、、 妊娠前から気圧の変化や肩こり首こりによる頭痛に悩んでおりロキソニンを服用はしていました。ロキソニンすらも効き目が悪く、ダメなことはわかりつつも1錠多く飲んだりすることもありま…
専業主婦の方、毎年検診とか人間ドックとか受けていますか?どこで受けてますか?何歳くらいからちゃんと受けるようになりました?🥹 36歳なんですが、25歳で結婚するまで毎年会社で健康診断受けていました。結婚してから…
大人の蓄膿症です。 先週土曜日の夜に右だけなのですが目頭が激痛で次第に頭痛も酷くなり目も開けれないくらいでした。 バファリン飲んでなんとか痛み抑えていて今週の火曜日に耳鼻科受診すると蓄膿症との事で、 ラスビッ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
どちらの方がいいとかありますか?💦
エコーだとリンパの腫れだと言われましたm(__)m
退会ユーザー
MRIでもリンパの腫れということまでしかわからず、最終的には針を刺して生検するしかないとおもいます
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
エコーもM R Iも変わらないんですね。ちなみにC Tではうつりますか?
色々すみません🙇♀️
よろしくお願いいたしますm(__)m