ココロ・悩み 息子は自閉症で他害があり、新しい幼稚園見学に不安がある。 年長の10月に引っ越しのため 新しい幼稚園に転園になります。 2箇所見学できそうなのでこれから行くのですが、 息子は他害があり自閉症の診断を受けています。 理由もなく手が出ることはなく、必ず理由があります。 療育にも週一で通っています。 他害って自閉症の中でも1番ヤバいやつだと思っていて、入園断られることもありますよね😭 最終更新:2024年9月2日 お気に入り 1 幼稚園 息子 入園 療育 引っ越し はじめてのママリ🔰 コメント しゅしゅ 他害の有無に関わらず自閉持ちだと断られる話はよく聞きますね😭 入園した後にも何かしらあったときの事を考えて、園のピックアップは多めが安心だな〜と思います💦 9月2日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね😣 知的の遅れはなく他害のみなんですけど、まぁ他害ってヤバいから園もいやですよね😣 車がないので行ける範囲の幼稚園に電話したところ2つだけで他は定員オーバーだったんですよ… その二つに断られたら入学まで家庭保育ってことですよね😱 9月2日 しゅしゅ 知的の有無というよりは障がい有りって話をした時点で難色示される感じでした😇 遠いところが難しいなら入園は厳しいですよね😭 可能であれば児童発達支援使いながら家庭保育になるのかなあと思います🥺 保育園も難しいんですもんね? 9月2日 はじめてのママリ🔰 悲しい😭 療育もこの時期はもういっぱいで全部断られました😭 県を跨ぐ引っ越しなので仕事も退職、現在妊娠中のため保育園も利用できません😢 詰みました😓 9月2日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
知的の遅れはなく他害のみなんですけど、まぁ他害ってヤバいから園もいやですよね😣
車がないので行ける範囲の幼稚園に電話したところ2つだけで他は定員オーバーだったんですよ…
その二つに断られたら入学まで家庭保育ってことですよね😱
しゅしゅ
知的の有無というよりは障がい有りって話をした時点で難色示される感じでした😇
遠いところが難しいなら入園は厳しいですよね😭
可能であれば児童発達支援使いながら家庭保育になるのかなあと思います🥺
保育園も難しいんですもんね?
はじめてのママリ🔰
悲しい😭
療育もこの時期はもういっぱいで全部断られました😭
県を跨ぐ引っ越しなので仕事も退職、現在妊娠中のため保育園も利用できません😢
詰みました😓