
コメント

はじめてのママリ🔰
それは日頃の出費によりますけども、つつがなく暮らせば全然問題ないですよ!うちなんて世帯700なんで笑

はじめてのママリ🔰
うちも750〜ですが生活は出来てますが、不安なのでパート探してます。
同じく妊活中です!気軽なパート探されたら良いのでは?
-
はじめてのママリ🔰
正社員の転職を考えないといけないのかとプレッシャーになっていたのですが、妊活~妊娠期間の融通がきくのか不安でした。パートでは空いた時間で働くとかも可能なのでしょうか🥲
- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
パートもバイトも空いた時間というか、働ける日を自分で伝えて月1とかでシフト決まるんじゃないですか?
明日行きたい。とかだと、無理でしょうが💦- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり事前にシフト決めてって感じになっちゃいますよね💦
いま体外受精にステップアップしたところで急な休みが入りがちなので、よくよく検討しようと思います😭- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
同じくです🥲😓
私も体外してて、なかなかパートしたいけど応募できてなくて...悩ましいですよね。- 9月2日
はじめてのママリ🔰
ママリさんも上手くやりくりなさっているのですね😭
これからお金がかかる時期になるというのに、今の収入を手放して本当に大丈夫なのかと不安になりますが、暮らし方次第でなんとでもなりますかね😭
将来的に子どもに不自由なくというのが理想ではあります💦
はじめてのママリ🔰
まぁお金なんて最終的に稼げてればいいので!大丈夫だと思います
はじめてのママリ🔰
そうですよね!ありがとうございます🙇♀️