子育て・グッズ 早く寝かせる方法についてアドバイスが欲しいです。11ヶ月の子供が寝る時間が遅く、1人で寝られない状況です。 どうやったら早く寝てくれますか?😂 もうすぐ11ヶ月の子がいます。 9時起床 9:30離乳食 11:30昼寝(1-2時間) 14:00-14:30離乳食 16:00夕寝(1-2時間) 18:30離乳食 19時お風呂 23時-0:30就寝 寝るのが遅くて困ってます、、 旦那の帰りが遅いのと1人で寝られないため 寝室で寝かせてもすぐ起きてしまいます😭 アドバイスください🙇♀️ 最終更新:2024年9月2日 お気に入り 旦那 離乳食 お風呂 昼寝 夕寝 ままり(生後4ヶ月, 1歳5ヶ月) コメント ママリ 全体的に前倒しするのが良いと思います! 早寝早起きのリズムは朝が重要らしいので、朝9時起きか遅いのかと重ぃす💦 9月2日 ママリ 重ぃす→思います 最後誤字すみません💦 9月2日 ままり 必ず朝の4時に1回起きてミルク飲むので そうすると起こしても9時なんですよね、、😭😭 8時くらいに起こしてみます! 9月2日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
重ぃす→思います
最後誤字すみません💦
ままり
必ず朝の4時に1回起きてミルク飲むので
そうすると起こしても9時なんですよね、、😭😭
8時くらいに起こしてみます!