
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園の登園や降園時間は忙しいことが多いのでそこを避けるといいかなと。通ってる園では13〜15時ら辺はお昼寝時間などにも被るので比較的都合がつきやすいみたいです!通わせたいなと思うのであればたとえ入園の予定はなくても見学してもいいと思います!通うかもしれない園ならちゃんと見て選んだ方がいいですし、保育園側ではなく市や区の方から入園する子が選ばれるので保育園側は入園するかしないかはあんまり気にしないと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
保育園の登園や降園時間は忙しいことが多いのでそこを避けるといいかなと。通ってる園では13〜15時ら辺はお昼寝時間などにも被るので比較的都合がつきやすいみたいです!通わせたいなと思うのであればたとえ入園の予定はなくても見学してもいいと思います!通うかもしれない園ならちゃんと見て選んだ方がいいですし、保育園側ではなく市や区の方から入園する子が選ばれるので保育園側は入園するかしないかはあんまり気にしないと思いますよ☺️
「保育園見学」に関する質問
3時間起きにミルクあげないといけないのに、不安で寝れない。これから保育園見学して保育園頑張って入れて、仕事探して、赤ちゃんの検診や病気になった時とか色々考えると不安で不安で、自分にしっかりできるかなーって …
保育園見学の質問についてです!! 【厳しいお言葉などいりません不安だから質問してるので】 はじめての保育園見学に行くので 知り合いに聞いてみたのをまとめたのですが さすがに多いなと思いましたがこんなものでしょ…
保育園について質問です! 既に保育園見学された方や、保育園にお子さんがいる方に質問したいのですが 裸足保育の保育園の場合 御手洗に裸足のまま行くのは珍しくないのでしょうか? 検討している保育園がトイレにスリッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確かにお昼寝の時間は良さそうですね❗
入園時期は未定でも見学できそうなら良かったです(^^)いくつかの園を見学して通わせようと思います👶