※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子がハイハイやズリバイをせず、お座りが好き。最近はシャフリングベビーという言葉に不安を感じている。同じ経験の方の発達について知りたい。

生後8ヶ月の男の子についてです。ハイハイやズリバイを全然しません。うつ伏せの状態で手がギリギリ届かないところにおもちゃを置いても、取れなくて泣いてしまいます。その代わり、生後6ヶ月くらいにはお座りができるようになり、今はお座りが大好きで、お座りをしているとご機嫌です。最近はうつ伏せの状態からお座りするようになり、さらにハイハイやズリバイをする気配がなくなってしまいました💦
お座りの状態でものを取ろうとしたりするので、調べてみたら、シャフリングベビーという言葉が出てきて不安になってしまいました😓
同じような方だった方、その後の発達はどうだったか教えて欲しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒ですよ〜!お座り大好きボーイでした😊
8ヶ月だと周りがどんどんできるようになって更に不安になりますよね😭そしてネットで調べても怖いこと書いてあるし…😰

うちの子はぽっちゃりだったからか、うつ伏せが生まれてから大っ嫌いで寝返り返りを先に取得、寝返り自体は8ヶ月位までしませんでした😂そして同じ頃うつ伏せからお座りを習得しましたよ!
結局ズリバイはせず、ハイハイとつかまり立ちを9ヶ月の時に同時にやり始めました😅その半月後に伝い歩き〜1歳1ヶ月で一人歩きって感じです!
1歳3ヶ月の現在では家中走り回るし、よじ登りまくるので毎日ハラハラです😮‍💨体しっかりしてるね〜とよく褒められます😁

お子さんもきっと大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    一緒のような子がいてとても嬉しいです✨✨
    うちの子も寝返り返りを先に取得しました😂
    ズリバイしないで、ハイハイされたんですね!その後の発達も順調そうでよかったです😊
    うちの子より後に生まれた子までズリバイとかハイハイし出していて不安になっていたので、コメントいただき、安心しました😭
    うちの子もハイハイしてくれるのを気長に待ってみようと思います😊

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

私自身が赤ちゃんのときまったくハイハイしなかったらしいです!ずりばいもしませんでした!まさにシャフリングベビーだったと母から聞きました!まったくハイハイすることなく突然歩き始めました😊
自分で言うのもなんですがその後定型発達です!
お子さんハイハイは嫌いなのかも😂
すごく心配であれば病院に相談されてもいいかもしれません!
でもきっと大丈夫です!
歩き始めたら追いかけ回して大変になると思います💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに私は重度の障がいがある子どもたちとともにリハビリを勧められて通ってたみたいで、母は毎日泣いてたらしいです💦
    もう今ではそんなこともあったよねえと思い出話になっています😊

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    はじめてのママ🔰さん自身がシャフリングベビーだったんですね!😳
    その後定型発達と聞いて安心しました✨
    ハイハイしている姿を見たかったのですが、、ハイハイ嫌いなのかもしれません😂

    リハビリも通われていたんですね😢お母様が泣いてしまう気持ちわかる気がします😭

    体験談が聞けて嬉しかったです^_^
    ありがとうございました!

    • 9月2日