コメント
ままり♡
数十年、保育士でした。。
書くことは全然構わないと思います!
むしろ書いてもらってわかることもあるので..
ただあとは書き方とかですかね💦お帳面は文章だけなので冷たく感じる時あります。
かなり大事なことであれば口頭の方がありがたいですね☺️
ままり♡
数十年、保育士でした。。
書くことは全然構わないと思います!
むしろ書いてもらってわかることもあるので..
ただあとは書き方とかですかね💦お帳面は文章だけなので冷たく感じる時あります。
かなり大事なことであれば口頭の方がありがたいですね☺️
「保育士」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
あんこ
コメントありがとうございます!
今日でしたら例えば「バナナを掴み食べ練習してるのですが、小さくしても次々口に入れてしまいオエっとなります。どう進めていいかわかりません💧他のお子さんはどうされてますか?」とかって書きましたが、ツラツラと書いてしまって、うざかったかなーと、返事するにも文章だと保育士さんも忙しい中大変だし、口頭で相談した方が良かったかなと心配になりました🥲
ままり♡
そんな感じの質問であれば
お帳面でもいいと思います☺️!
例えばなんですが..
家ではバナナなどの柔らかいものでも次々と口に入れてオエっとなります。園ではどうたべていますか?などでもいいと思います☺️
喉に詰まらせたなどのニュースを見ると不安でたまらないですよね💦
不安が少しずつ解消されますように。
あんこ
ありがとうございます😊
園の様子教えて下さい!って感じでもいいんですね✨
参考になります!
そうなんです、もう心配で心配で🥲
ありがとうございます😊