

ちゃたこ
懸念点がある状態なら私ならやめておきます💦

ままり
小学校まで遠いのはいろいろ心配なので私ならやめます😭犯罪や事故もですが、長い距離は熱中症も怖いです
他は車をお持ちならいいんじゃないかな…とはおもいます🥲
あとはハザードマップとかみてですかね…

ママリ
立地が気になる感じですね🤔
普段駅を使わないのであれば、車移動なら大丈夫かなとは思いますね🤔
街にはよく行きますか?
小学校うちから3キロ離れてるので1.3キロ近く感じます😂💦

はな
私はバス停近いなら全然ありです。
実際、バス停は徒歩5分以内だけど駅はめっちゃ遠い(普段駅使わない)、小学校2kmのところに買いました☺️
-
はな
あ、あと同じくらいの年代で一緒に通える子が近くに住んでるかどうかにもよるかなと!
- 9月2日

てんまま
将来お子様通学で駅とか使わないですかね?バスがあって、雪国じゃないなら大丈夫かなと思います(^^)
コメント