![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何も対策はできないかと😓
赤ちゃんが元気な証拠ですね👶🏻
寝る時間より早めに横になるくらいですかね、、
![さあや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあや
ひたすら耐えてました🥹
夜行性で昼はスンッ…ってしているのに夜は暴れん坊でした笑
かなりキツイですよね。
-
はじめてのママリ🔰
夜行性ですよね😅
右のあばらだけ押されてて変形しそうです笑- 9月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも今そんな感じで寝れません💦
ちなみにさっきまで動いてたと思ったら今はしゃっくりしてるようです😇
-
はじめてのママリ🔰
しゃっくりも最初可愛かったんですけど、大きくなってからはしゃっくりも大きい動きでちょっと気になっちゃいますよね笑
- 9月1日
-
ママリ
そうなんですよね!!
お腹にしゃっくり響きます(笑)- 9月1日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わかります、辛いですよね😭
対策は多分ないです、ごめんなさい…。
でも、ひとつ希望があるとしたらもう少しして赤ちゃん下に下がってきたら、あばらキックはずいぶん減って楽になります。
(でもごめんなさい、その代わり膀胱パンチされるようになります。)
眠れないの、すごくしんどいしマイナートラブルもいっぱいの時期ですよね😭
応援してます!!
-
はじめてのママリ🔰
対策ないですよね🥹
膀胱パンチもきつそうだな😂
ありがとうございます!- 9月1日
はじめてのママリ🔰
ベッドに入るのがわかるのかいつも入ったらボコボコテンション上がってる感じなんですよね😂