※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

息子が重度知的障害と自閉症で療育を受けているが、幼稚園に通わせることを検討中。幼稚園で刺激を受けることも考慮。つばめ幼稚園となでしこ幼稚園を検討中。

みなさんの意見をきかせてください。
来年4月から息子を江東区内の区立幼稚園の年少に通わせられることを検討しています。
息子は赤ちゃんの頃から発達の遅れがあり、現在DQ31の重度知的障害と自閉症があり、療育に平日ほぼ毎日通ってます。

療育の先生から、幼稚園の集団の中で刺激をもらいながら併用通園してるお子さんもたくさんいるから、幼稚園の抽選に応募して見ないか。と言われました。

息子はまだ発語も言語理解もなく、家でも指示は何も通りません。発語と言語理解は0歳9ヶ月くらいの知能と同じと言われています。

やはり幼稚園に通わせるのは酷でしょうか??
晒し者にしてしまうだけでしょうか?
また江東区ですが、他にも発達を抱えながら幼稚園に通わせてるお子さんがいましたら、どこの幼稚園か(差し支えなければ)実際通わせて見ての様子もお聞きしたいです。

現在検討してるのは、つばめ幼稚園となでしこ幼稚園です。

コメント

はじめてのママリ🔰

晒し者とかは思いませんが、集団生活はできそうなのでしょうか?
子供の園にも知的障害と自閉症の子供がいます。言葉が通じないからなのか、周りの子を噛んだり、叩いたり、危害を加えることが多くて。
でも園は障害があるから...仕方ない風であまり対応してくれません。
周りの子に危害を加えてまで集団生活に入れる必要があるのか?と思ってしまいます。
子供の為を思ったら健常児と一緒に生活させてあげたい気持ちも親として分かりますが、他の子達のことも考えて決めてあげられたらなと思います。

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます。息子はまだ遊び場などでも他害をしたことはないですが、集団の場に毎日通うようになればそういうのが出てくることは頭の片隅に懸念しておかなければいけないですよね💦私は集団の場はまだ不安で指示も何も通らないので無理なのではと思ってるのですが、息子の通ってる区がやってる療育先はほぼ重度の子も幼稚園との併用通園をされてる人しかいないため、恐らく療育の先生もそう勧めたのだと思います。参考にさせていただきます。ありがとございます。

    • 8月31日
ママリ

娘も重度知的で幼稚園行き、幼稚園後に療育通ってました。
発語なし、身辺自立もできてませんでした。
のびのび系の幼稚園でしたし、加配の先生が他のお友達とのやりとりに間に入ってくれ、友達との交流も持たせてくれ、泥んこ遊びもおもいっきりさせてくれたり、お友達がこぐ三輪車の後ろに乗せてもらいケラケラ笑ってました。発語がないなりに、楽しんでました。
発表会もできる事、興味がある事を取り入れながら、お友達と一緒の劇にも出ました。 幼稚園の3年間無駄ではなく、集団生活の中で刺激をたくさんもらったと思ってます。
最初の保護者会の時に保護者さんにもこういう障がいがあり、こういことは大好き、こういうことは苦手など娘の事を話しておきました。

  • のん

    のん

    実際通わせられてた方のお話とても参考になります!!!
    のびのび系だと園によっては受け入れてくれたり、配慮して溶け込めるようにしてくれたりするのですね、、そういう園と縁があればいいです!!

    ちなみに、通われてたのは私立園ですか??公立園ですか??

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    うちの地域は公立の幼稚園がなく、私立の幼稚園です。
    カリキュラムがほとんどなく、自由遊びの時間を大事にしている園でした。なのでクラス関係なく、学年関係なく遊んでいました。
    加配もマンツ一マンでついてくれていました。
    お子さんにも良い園が見つかると良いですね😌 
    プレや園庭開放にも遊びに行くのも良いですよ😉

    • 8月31日
凪

地域によるかもしれませんが、公立ならば障害児の受け入れに慣れている可能性が高いですし、1:1の加配をつけてもらえるなら検討の余地はあると思います。

でも珍しいですね。
重度となると、親が幼稚園を希望しても、療育園のみにすることを勧めることがほとんどというか、そういう話ばかり聞きます。

k

しばらく時間が経ってしまったので主さんも見ていないかもしれませんが…
身バレ防止のために言えませんが主さんがあげた幼稚園の一つにASD軽度知的障害(中度寄り)を通わせています。
公立なので支援員の先生もいますし、足りなければ申請することもできます。
なのでかなり手厚い環境で通わせる事ができますし他学年には発語がないお子さんもいます。
基本的にはのびのび系の園なので他のお母さん方も優しく見守ってくれます。
我が子もとても可愛がってもらえていますよ!
「他のお子さんの事も考えて」とのコメントもありますが江東区立幼稚園は支援を必要とする子どもを受け入れると公言しているので気にせず検討してくださいね。

ただ、区立幼稚園は親の協力を求めがちでPTAもがっつりです。
この辺はうまく自分が出来る範囲で参加する方向に持っていけないとつらいと思うので戦略が必要かと思います。
PTAが苦でなければ子どもを預ける環境としてはとても良いと思います。