コメント
♡
大和に住みながら藤沢のメディカルパーク湘南で不妊治療しながら出産しました❣️2人目の治療の時に不育症の検査して僅かに引っ掛かったので、ヘパリン治療ではないですがアスピリン飲んでました🥺🥺
♡
大和に住みながら藤沢のメディカルパーク湘南で不妊治療しながら出産しました❣️2人目の治療の時に不育症の検査して僅かに引っ掛かったので、ヘパリン治療ではないですがアスピリン飲んでました🥺🥺
「出産」に関する質問
大きい車を運転されている方、運転するのって最初から怖くなかったですか? わたしは元々ペーパードライバーで 子供が産まれるのを機に少しずつ運転し、今は普通に運転できています。 (と言っても高速は乗らないし、車線…
ADHDの夫とうまく付き合えません。 本人は認めてませんが、ADHDだと思います。 ・時間を守れない(絶対に遅れる) ・見通しを持った行動ができない ・忘れ物が多い(頼んだものなど8割は忘れてきます) ・口頭で約束し…
冬生まれ スリーパーの素材について 12末に出産予定です! 乳幼児突然死症候群が怖いので、真冬ですが掛け布団なしでスリーパーのみで寝かせようと考えています。 上の子供もおり、乾燥等も気になるので寝る時は暖房…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメント本当にありがとうございます😊✨
お二人目をご出産されて
実はメディカルパーク湘南に不妊治療でかかっています…
可能なら、少し詳しく教えていただけますか💦
何の数値がどのくらいひっかかっていたのでしょうか…?
アスピリンはいつまで使われていましたか??
ご出産もメディカルパークでしょうか??
質問続きでごめんなさい😅
はじめてのママリ🔰
お二人目をご出産されて、大変な中ありがとうございます😊
と言う文が途切れてました😅
失礼しました!
♡
帝王切開だったのでアスピリンは手術日の1ヶ月前で辞める予定だったのですが、高血圧腎症で緊急で早産になってしまったので手術日の3日前まで服用してました😓そのせいか出血が2500mlを超えてしまい大変でした😫1人目はメディカルが移転する前の今小児科になっている建物の時に出産しました❣️2人目はメディカルで治療して他で出産しました❣️今手元に資料がないので数値は後で見てみます🥺
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!
そうだったんですね😭大変でしたね💦
抗リン脂質抗体がひっかかると、妊娠高血圧になりやすいんですかね😭
2500mlが想像つきません💦
輸血とかされたのですか??
本当にご無事で何よりです✨
お二人目を別の病院にされたのは、何か理由がありますか??
差し支えなければ、どちらでご出産されましたか?
♡
プロテインS活性が56〜126が正常値なのに対し32、抗核抗体が40に対し40←これはギリ引っ掛かりました🤣LDが124〜222に対し108でした!!
輸血したんですが、数日はフラフラでした😵💫
2人目は大和市立病院で出産したんですが、金額的な面で選びました❣️
1人目がメディカルでかなり高額だったので諦めました😮💨
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
基準値も含めて細かく教えてくださりありがとうございます!
LDという数値もあるんですね。調べてみたけど、肝臓の関係でしょうか。これも不育に関係あるんですかね…?
輸血してもフラフラだったんですね😭本当に大変でしたね😭
金額面が問題なければメディカルパークをご希望でしたか??
♡
LDはよく分からずです😭
不育症の検査なので何かしら関係はあるかと思いますが、さっきの結果を元にアスピリンのみの服用でした!
金額面を気にしなくて良いならメディカルが良かったですが、早産ですぐにNICUに行ってしまったので、どのみちメディカルを選択していてもNICUのある病院に移っていたと思うので、結果として総合的に考えたら安くて設備の整っている市立病院で良かったと思いました❣️
はじめてのママリ🔰
検査項目も色々わからないものが多いですよね〜
でも、アスピリンの対策でご出産まで進めてよかったですね✨
失礼ですが、不育症検査をしたのは何か理由がお有りですか??
そうですね!結果、とてもよかったですね😊
高血圧腎症と診断された時点で転院だったかもしれませんもんね!本当によかったですね!
産科を選択するのも、何を基準にして考えるのがいいのか悩ましいですね…
1番通いやすいのはメディカルパークなのですが、高齢(40代です)初産になるので不安もあります。
不妊治療も長くなっており、とても難しい選択の連続で、心配性が加速し、不安が強くメンタルも持たず…という感じです😭
♡
1人目はアスピリン服用せずに出産だったので、奇跡だと思ってます🤣
過去に流産2回、死産1回、子宮外妊娠1回、子宮外妊娠の流産1回、子宮ポリープを繰り返していたので検査しました!
ちなみに2人目の胚移植前に流産とポリープ手術の影響で内膜が薄くなってしまったのでPRP療法を実施したら内膜が薄くても妊娠しました🥹
私は21才から治療を始めましたが出産出来たのは29才なので年齢よりも、諦めずに続ける事の方が大事だと思ってます❣️ふとした時に辛くなる事もあるかと思いますが、どうか諦めずに頑張ってもらいたいです🥺✨
はじめてのママリ🔰
長い間頑張られたんですね😭
優しいお言葉が心にしみました。ありがとうございます✨
悲しいご経験も沢山されたんですね。
それを乗り越えて、お子さんをご出産されたこと、本当に頑張られたんだろうなと思います。
私も今月ポリープ手術があります。もし内膜が薄かったら、その方法を相談してみようかな。
勝手に不育症の検査もメディカルパークでされたと思い込んでいましたが、長く治療もされていたようですし、不育症については専門のクリニックにも行かれたんですかね?
♡
お返事遅くなりましたが🙏
当時は治療が当たり前になっていたので頑張ってる感じはあまりしなかったのですが、今振り返ると我ながら相当頑張っていたんだな、、🥺と思います🥺👏
PRPは自費にはなりますが、何かしらの効果はあると思います❣️
不育症の検査もメディカルでしましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
何度もありがとうございます!
検査もメディカルだったんですね😊それで取った対策が功を奏したのですね👍本当に良かったですね!
相当頑張られてたと思いますよ!
2人のお子さんに恵まれて、本当によかったですね✨😭✨
子育て大変だろうとは思いますが、応援しております!
PRPのことも教えてくださり、ありがとうございました!